カントクの賭け | 越谷に家をもとう

越谷に家をもとう

相互建設 

越谷の建築屋さん 相互建設の社員が思いを書いています。

家創りの参考にしてください。なればいいんですけど・・・笑

昨日の出来事です。
夕方、私はさまざまな お天気情報をチェック!!
『 明日は確実に雨だな・・・ウン ウン 間違いない。』
なぜに、こんなにお天気を気にしているかと言いますと。
本日 8月29日は『T様邸の日』
つまり上棟を予定していたのです。
明日の上棟を実施するかの判断は、朝の天気を見て判断することにしました。

そして・・・。本日の朝 天気が気になり少し早起きをした私は、外の景色を見て

『やっぱり思った通り 雨か(~_~)』『多分 降り続けるだろうな。
予報でも言っている事だし・・・。』
とさっそく現場作業の皆さんへ中止の連絡☎
皆さんに変更日を伝え会社へゴー
と会社へ向かうと

だんだんと・・・・

あれ・・・・

今は雨が止んできても・・・・

あとで降るって・・・・

でも・・・結構遠くの 空が明るいのは気のせい?
と思いながら会社へ到着。
中止の報告をして、お客様へも泣く泣く日時変更の報告完了!!

と会社でデスクワークをしているとなんだか外がだんだん明るく・・・
なっなにー
お日様も ち・ら・ほ・ら 出てきたぞ?変だな?これは夢?
と色々天気について悩んだ結果。

本日雨は降りませんでした!!\(~o~)/天気が良くてよかったね

って喜んでる場合じゃなくって、上棟出来たじゃない!!

ということで、本日は天候に恵まれ晴れ晴れとした気分でお仕事が出来るところですが、なぜか思惑の外れた私の気持ちは☁くもりでした。
私たち現場管理者は、現場だけではなく、お天気とも戦っているのです。
ちなみに、今年私の正解率は二割五分とややハズレ気味。
でも、三割を目指す私はこれからも、雨にも負けず、素敵な住まい造りを続ようと再度
硬く決断したのでした。
と言うことで、T様邸は9月1日に上棟する予定です。