11月上旬
関東関西圏主催の古着屋の祭事に行った帰り、近くまで来たので登ってきました
古着、期待しましたが海外買い付け品ばかりで気に入るデザインはありましたがサイズが大きすぎて断念
”西海岸”もたまに覗きますがやはりでかい・・・・
では、参ります♪
標高100.4㍍の低々山ですが登山口まで来るのに急な坂道が多い
マウンテンバイクだとルートを考えないとヤバい事になります
いつも通りの福岡市立長丘中学校裏にある登山口から登ります
この登山口はトイレもあり環境は良い
では、出発~♪
急こう配の所は階段上になってます片道5分
登山とは言えないレベル
展望台からの景色
拡大!中央の尖がってるのが福岡タワー
反対側は樹が生い茂ってます
登山口から展望台、そして下山と動画を繋げているので初めてチャプター機能を使ってみました
↓↓↓
展望台を通り越して反対側に少し歩くと鉄塔にたどり着きます
アナログテレビ時代に使用されていたそうで今は使われてないようです
下ってくると、駐車場の車は全部無くなっていました
往復ですれ違ったのは一人だけだったので違う用事で停まっていたのかな・・・・