セブンイレブンつぶあん&マーガリン
毎日の朝食に年間に300個は買ってた超常連のそうです。はい。
確実に日本の中で購入個数上位に入っていたはず。
最高のコストパフォーマンスでした。昨年の4月までは・・・・・

4月の消費税アップに伴い価格が100円(税込)に5円ほど下がったものの、サイズが極端に小さくなりました。


ガッツリ食べれる。良い意味でお腹に重たかった。それが消費者の心を掴んでいたんです。


しかし!!!
それを理解していなかったセブンイレブンの開発!!!
ここでも書きました。
↓↓↓
セブンイレブンの失敗。


昨年3月末まで 価格105円(税込)


昨年4月消費税アップ後 バカにしとんのか?このサイズは。 価格100円(税込)



リサーチしたわけではないですが、確実に販売個数が下がったはずです。しかも急降下のはず。



先日の初詣途中にセブンイレブンに立ち寄った時に見てみた。
すると!!!サイズが戻ってる!!!! 価格110円(税込)



こりゃ、本気で販売個数が落ちたのでしょう。


今日もう1度買って食べてみた。
 

実食の結果、
パンのしっとり感が以前の方が良かった。モサモサして飲み物が欲しくなる。←開発!よく読んでおけ。この意見は確実にあがってくるぞ。

まぁ、サイズが戻った事は認めよう。しかし、改悪でかなりの消費者が離れたはず。一度離れるとなかなか消費者は戻りません。僕もその中の1人です。
月に1個くらいは購入し今後の改善を観察していきたい。






ペタしてね