社会福祉協議会も低所得者のために教育資金の融資を行っています。


対象は「生活保護世帯」や「府市町村民税非課税世帯等」の低所得世帯です

教育支援資金という制度で以下のとおり入学時資金貸付と月額貸付(最短修業年限)


があります。

 
教育支援費
  高等学校・大学等に就学するのに必要な経費(授業料や施設費、学用品購入費等)

就学支度費
  高等学校、大学等への入学に際し必要な経費(入学金、制服、かばん等)      


受付窓口は

大阪市の方・・・各区民生委員児童委員連盟

大阪市以外の方・・・ 各市町村社会福祉協議会


いくつか、奨学金や公的な融資制度を紹介してきました。


給付型の奨学金なら、返済不要ですが、


貸与型奨学金や融資制度は いわゆる 借金です。


返済のことも考えて借りるようにすべきですよね