大学生の教育費総額(平成20・21・22年度)



生命保険文化センターの調べによると



国立大学で自宅通学で約500万円、下宿は約810万円


私立文系で自宅通学は約700万円、下宿は約980万円


私立理系で自宅通学は約830万円、下宿は約1,110万円



母子家庭にとってかなり大きな負担だとわかりますね。


全額を奨学金やローンで賄うと、将来にわたってお子さんの


人生設計に狂いが生じるかもしれません。


高校を卒業して、同級生が皆、大学に行くからというだけで、


同じように大学に行くより


高校をし卒業して、数年働き、社会を垣間見て、


今の時代には何を学ぶべきかを


考えることも重要ではないでしょうか。


将来のことを考えながら、働いてお金をためて、


大学等にいくことのほうが良いのではーーー。





   
ちらかに、クリックお願いします。
     ↓         ↓
  

にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ  にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ
にほんブログ村   にほんブログ村