志賀草津道路へツーリング | なおのブログ

なおのブログ

子供との記録で書いていましたが、すっかり相手にされなくなったので、一人寂しくオートバイでうろついています

ゴールデンウィークが終わり、

自分の休みがやってきた(^^)


しかし、雨


なぜにこのタイミングで(^_^;)


天気が良ければ、ツーリングキャンプに行こうと思ったのに(^_^;)


しょうがないので、免許更新をして


天気のいい日にツーリングのみ行くことに


目的地は志賀草津道路


雪の回廊を見てみたい

(ちょっと遅すぎ)


当日は天気がいい


6時に自宅を出発


グーグル先生によると所要4時間


長いけど天気がいいから苦にならない


草津を抜けて志賀草津道路へ













素晴らしい景色


雪の回廊はだいぶ溶けてるのかな



横手山ドライブインまであっという間でした


その後、万座しぜん情報館へ






目的は湯めぐり手形(^^)


800円で購入


これで、付近7箇所の温泉が500円で入浴可能


先ずは日進館の極楽湯へ








最高(^^)


しかも、1人で貸し切り状態


次は、万座高原ホテルへ




露天風呂は混浴と言われて迷ったのですが、思い切って入ってみました


幸いにも女性はいなくて、局部丸出しで寝ているおっさんが1人いるだけでした(^_^;)

よく、混浴で局部丸出しで寝てられると感心しました


もう一箇所行こうと思ったのですが、時間がなく次回へのお楽しみということに


帰りに、草津の湯畑と八ッ場ダムにもよってみました、エメラルドグリーンで綺麗





帰り際、水沢うどんの大澤屋へ






うどんとノンアルで乾杯です(^^)


舞茸の天ぷら、サクサクで最高でした


帰りの上里SAで、速旅の特典のキーホルダーをゲットしてみました




今日のお土産はこちら