東急巡りに行ってきました! | 勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所へようこそ!
主に交通(鉄道・バス等)やディズニーについて取り扱います。
旅行やお出かけしたことを記事にすることも多いです。
どうぞよろしく!
※架空の研究所です。

こんにちは!

 

昨日はF先輩と東急巡りに行ってきました!

まずは八丁堀でF先輩と待ち合わせして日比谷線で中目黒へ!

 

来たのは・・・

03系でした!

13000系とかも期待したのですが・・・

さすがにそう簡単には来てくれませんね。

 

まずは中目黒で「東急ワンデーオープンチケット」を購入し、Sトレインなどを撮影!

 

まずは東横線系統から

↑無理やりいつかは引退するであろう03系と絡めてみましたw

 

続いて日比谷線系統!

70000系も来ましたよ!(東横線のほうにもちょぴっと写っていますが・・・)

 

そのあと目黒線を撮るため武蔵小杉に移動!

来たのは・・・

Fライナー5050系でした!

 

そして武蔵小杉では目黒線(のはずが・・・)を撮影!

まずは埼玉高速2000系

 

都営6300形の並び

 

南北線の9000系

 

そして目黒線は?

実は滞在中1本も来ませんでした・・・

ちなみに東急武蔵小杉は電車好きのお子さんにもお勧めです!

 

下り(日吉・横浜方面)ホームの渋谷側からは東急の電車のほか、乗り入れ先の南北線都営三田線埼玉高速鉄道みなとみらい線副都心線東武東上線西武池袋線の車両たちはもちろん!南武線新幹線も見えますよ!

 

そのあと元住吉に移動!

来たのは・・・

みなとみらい線のY500形でした!

実はUP主、Y500形に乗るのは初めてです!

椅子も横浜仕様なんですね!

 

元住吉ではなんとなく元住吉検車区を覗いてみることに・・・

あ、もちろん敷地外の公道からです!

 

 

車庫ではレアなのも・・・

何がレアかわかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え 8両のFライナーです!

8両でFライナーはなかなかレアだと思います。

もちろん営業運転ではないですが・・・

 

その後元住吉駅から多摩川駅に移動!

来たのは・・・

埼玉高速鉄道の2000系でした!

おまけで反対側に来た9000系です。

 

ここから多摩川線で蒲田に移動です!

7000系でした!

UP主、7000系に乗るのも初めてでした!

 

蒲田にはなぜか臨時が停車していました!


臨時表示ですが、団体貸切でした!

 

このあと、多摩川線へ転線していきました!

 

そして蒲田から旗の台に移動!

来たのは・・・

1500系でした!

 

そして旗の台からは長津田行きの急行で青葉台に移動!

もちろん6000系が来ました!

 

青葉台で昼食を食べて、渋谷に移動!

青葉台で急行を待っていると・・・

伊豆急行カラーの8500系が来ました!

 

そして乗った急行は・・・

こちらは通常の8500系でした!

 

そして渋谷で少しだけバスを撮影!

 

そのあと渋谷ヒカリエ4階から銀座線を撮影!

基本的に出発のみを撮影しています。

なんと一発目から特別仕様車ではないですか!

こちらは到着ですが、E235系が写っていたので上げました!

これからの未来を担う電車として頑張ってほしいですね!

 

そのあと本日2度目のSトレインを撮影するため再び中目黒へ移動!

来たのは・・・

ピカチュウラッピングのY500形でした!

ピカチュウといえばF先輩が某貨物ターミナルのイベントで「はしご車の上からポケモンの名前叫びたい!」てずっと言っていたのを思いd

F先輩:あのだから人の恥をさらs

自業自得ですからwww

 

そしてSトレインが来るまで少し撮影!

まずは東横線上り1本目

7000系が来ました!

 

2本目!

また7000系が来ました!

 

3本目

またかい!

 

4本目

何本来るねん!

 

5本目

東武70000系と並んだ!って7000系何本来るねん!

 

6本目

7000系ではなくなんとヒカリエが来ました!

この間にSトレインが来ますがそちらは後程・・・

Sトレインの後1本目

また7000系が来ました!

 

そして最後は5050系が来ました!

7000系をたったの30分程度で6本も見るとは・・・

 

続いて東横線下りです!

こちらはとりあえずこの2つY500形を・・・

どちらもベイスターズラッピングです!

 

そして日比谷線系統ではなんと13000系と70000系両方撮影できました!

 

そしてお待ちかねのSトレイン!

20000系と並びました!

 

そして・・・

13000系が来たのでこれに乗って銀座に移動!

UP主もF先輩も13000系に乗るのは初めてです!

 

そして銀座からは・・・

先ほども登場した銀座線1000系の特別仕様車です!

こちらもUP主、F先輩ともに初めてです!

そしてF先輩とは上野で別れ、自分は浅草まで乗り、浅草からはバスを乗り継いで無事に帰宅しました!

 

以上でおしまい!

次回もお楽しみに!