大日様周辺のお店①【松村写真館】 | Sotto Voce

Sotto Voce

草花のこと。香りのこと。栃木県日光市周辺のイベントやワークショップのこと。日々のことなど。

 はい。こんにちは。与太郎です。


 大日様の記事を書き終える事が出来て
足利人として使命を一つ果たした感が
ございます(夏休みの自由研究終わった感)


 しかし、しかし、まだまだ大日様関連の
記事は続きます‼️
ここからは大日様周辺のお店をご紹介‼️


 大日様がある大門通り。
1991年に放送された大河ドラマ「太平記」
の人気と共に観光地として大改築を行い
このような綺麗な石畳みが完成。
(自転車通学の高校生にはガタガタして不評)

 「太平記バブル」が終わって数十年
今はノスタルジックで素敵なお店が
出迎えてくれます。

大日様を背中に
大門通りを歩いていくと、
やがて左に見えてくる昭和な建物が

 非常に良い風貌の建物です。
映画「八日目の蝉」 や「帝一の國」の
ロケ地ともなっております。


 与太郎一家もここで家族写真を撮った…
らしいです(与太郎抜きで(涙))。

 古い町には必ずある老舗の写真館。

 写メ撮りまくってスマホに保存しても
結局容量オーバーすると
そのまま消して気づけば何も残らない
最近の写真事情。

 こんな時代だからこそ、節目節目に
プロに撮影してもらった記念写真を
残しておくのは大切だと思う次第です。

 家族よ、
今度は与太郎付きで撮影しに行くべし‼️‼️

.....まだ歩く。

 (ざばた 与太郎)