きゃああ来てました
日本の中国時代劇ファンの方から見ると《玉骨遥》のような師匠と弟子(女子)モノは矛盾を感じられることが多かったかもしれないですね~。私は主演のファンだから作品周りを調べて理解しようと努めたりその時のシャオジャンの撮影状況も一緒に見ていたから、作品の一つ一つに深く深く思い入れがあってしまってどの作品も冷静には見られないっていうそういう楽しみ方をするファンがいても良いですよね~
あ、こんな風に書くとあれだけど《玉骨遥》の世界に深く入り込んで現地配信時はロスりましたよ~。日本語字幕版の私のロスは明日の朝!WOWOWさんの再放送《玉骨遥》をリアタイする予定です(もう録画を信じられないから頑張るん)
#43 最後の戦い 6/5(水)午前7:30