《陳情令》#7「天灯に託す願い」ツッコミ&ネタバレ全開2巡目感想 | ポテトチップス食べた?

ポテトチップス食べた?

中国俳優シャオ・ジャン(肖戦、肖战、XiaoZhan)の最新作を見たいのです

 シャオジャンの記念すべき時代劇初主演の作品《陳情令》、アジドラさんで視聴していきます。2回目視聴で結末を知っているからこそ、あの男とかこの男とか、最初からチェックしていきたい!

 ネタバレOKな初見さんも良かったらどうぞ。BL小説原作だけどボーイズラブ要素は妄想する以外には全く無し。そこは期待できません。

 

 

#7「天灯に託す願い」

 寒潭洞で藍氏家主 藍翼に出会った魏無羨と藍忘機。藍翼は2人に陰鉄の災いを食い止めるよう託して霊識は消滅する。寒潭洞から戻った魏無羨だったが、天灯を揚げる際、江厭離に対する金子軒の態度に激怒、取っ組み合いのケンカとなる。蘭氏の宗主、江氏の宗主も集まり協議する中、江宗主は娘と金子軒の婚約解消を申し出るのだった。そして座学も終わり江氏一行も雲夢への帰途につこうとするが、魏無羨は藍忘機が陰鉄を探しに行くのではないかと踏み…。

-----------------------------------

 

 

 抱山散人、藍翼の知己、魏嬰ママの師匠、行方知れず、もしや屠戮玄武を弱らせていたのは彼女だったりして。その辺は描かれていませんでしたよね?見逃しかもしれないからちゃんと見て行こう。

image

 

 2人を呼んだのは藍翼ではなかった。

image

 

 藍氏の藍忘機、抱山散人の孫弟子の魏無羨、2人が陰鉄を集め騒動を収める。これは運命。

image

 

 急に薛洋のシーンが。温氏を映したかっただけだろうけど、2人はまだ薛洋に会ってないし知らないはずだから混乱する~

image

image

 

 寒潭とはこの寒潭洞のことなのか、寒潭は冷たい水らしいからこの場所の水の中のことなのか?でもその辺はあまり問題ではなかったネ。

image

 

 「前輩」と呼びかけているのを「藍翼殿」と字幕にしているのは凄く良いですね。だから「兄」もなんとかならんかったか(しつこい)

image

image

image

image

image

 

 100年の封印が解け、この陰鉄問題を解決するには、ここから16年以上かかったということですね…

 

 ここからは、まるで江澄に浮気が見つかった魏嬰みたいになってる。江澄に名前を呼ばれ…

image

image

image

 

 ひえ~ 

image

 

 姉上が…って、自分では(爆)

image

image

 

 このモテ男め!と言いたくなるが。

 

 戻ってから藍氏2人に起きたことの説明を。

image

 

 きゃー!また見てるわよ江澄がっ!

image
image

 

 フラグが!

image

 

 今度は藍忘機が寂しそうに見てるよ~~

image

image

 

 友情の三角関係だわっ💦

 

 

 灯籠を上げるシーン。

 

 この2人は仲良しで思いやりのある素敵な夫婦になりますよね、でもその前のこれと同じような素直じゃないシーンが多すぎた。どうして惹かれ合ったのかよく分からないのにシーンが多い。

image

 

 こちらはグイグイいく魏嬰。

image

 

 1人が慣れているという藍忘機に「2人も慣れるさ」、こんなことを言う魏嬰なのに、崖落ちしたあの日まで、1人で背負った・・・。

image

image

image

 

 笑顔だったんですね。今見ると可愛い。

image

image

 

 この時はもう魏嬰に一目も二目も置いているはずだけど、素直じゃない。まだまだ江澄と同じ側の藍忘機・・・

image

image

 

 師姉のことになると黙っていない魏嬰。

image

image

 

 師姉、恋する乙女としたって弱く見えてしまう~~。

image

 

 師姉、魏嬰の最大の理解者で優しくて正誤の判断も正しくて。でも個人的にはもうちょっと強かったらよかったな~。温情のような特別な技能があるとか、例えば武術が凄いとか、沢山本を読んでいて物知りとか。

 

 

 藍湛まだまだ魏嬰への見方が甘い(笑) でも・・・

image

 

 江兄、金兄。この兄の意味は「〇〇さん」だけどこの場合は「○○殿」でしょうか。兄上の兄と混乱してしまうわ。金兄は《斗罗大陆》では荣荣パパでしたね。

image

image

 

 江氏の信条を語る。心で正しいと思ったことが正しい。

image

image

image

image

image
 
 江氏の教えからいけば、先の話になるけれど江澄はやはり親の仇までとってくれた魏嬰を破門させずに、一緒に戦って、それで江氏が滅ぶならそれはそれでご先祖様は許してくれたのでは。江氏の存続は身内を守って正道を貫いてこそ価値があったのでは。
 
どうしてそんなに好きになった?(爆) その辺が描かれていなかった気が(また言う)
image
 
 この時にも出ていたんですネ。
image
 
 櫟陽の陰鉄が・・・
image
 
image
image
image
 
 性分を尊重する。規則だらけの藍氏とは違う。どちらにも良い点と悪い点がありそうだけど。
image
image
 
 魏嬰のママとパパはやっぱり正義を貫いて散っていったのかな・・・その辺も分からない。どこかに感じられるシーンがあったかどうか。ワスレタ。
 
 藍湛に陰鉄のことを言おうとしたけれど・・・
image
image
 
 またも江澄チェックが!
image
image
image
image
 
 魏嬰は藍湛の実力を認めているけれど、頼るほどまではまだこの時は…。というか頼ることはずっとなかった気が・・・蘇ったあともしばらくは。
 
 藍叔叔のモノマネ(笑) 江氏の姉兄弟の3人は何もなければ仲が良かった・・・
image

 

 見てる藍忘機(爆)

image

image

image

image 

 

image

image

image

image

 

 まさかこのウサギちゃんたちが16年もここで繁栄しているとはネ。連れて帰らなくて良かった。

 

 藍湛が1人で陰鉄を探しに出たことを察した魏嬰。さてどうしましょ?

image