6月18日~7月10日の見たまま | 快速きらら205号のブログ

快速きらら205号のブログ

京都市内に路線を持つ乗り物や架空の乗り物などを中心に取り扱っています!!

かなり暑い日が続くようになりました。実質的に夏休みに入りましたが、受験生という立場でもあるので、去年ほど活動できないかもしれません。


今回は6月18日から7月10日の見たままです。



6月18日





32系統の1441です。

この日は萌が3系統から外れて32系統で走っていました。たまにあるようですが、何しろ最近では100や110にも入っているので、確率が下がってきたのか、実際に見かけたのは旧幕のころ以来だと思います(笑) 32に入っているということはいつかの6076や6271みたいに特205にも流れた可能性もありますが、こちらも撮ったことがありません。







58系統の2680、6514です。

58系統には昼間に2往復(?)ほど走る運用とそれ以外の全部の時間帯で走る運用があるみたいですが、昼間のみの運用に初撮影のLEDハイブリが、それ以外の時間帯の運用にこれまた初撮影のリフトが充当されていました。58は相変わらず古参車が多いですね。もちろん新車も入っていますが。



7月2日



17系統の6241です。

河原町通を北上していると17の6241が京都駅へ向かっていったので、タイミングを見て市役所前から錦林車庫まで乗車しました。西賀茂や梅津JRにもブルリが大量にいた去年に比べ、今ではこの一台だけしかいないので、実際に純正ブルリに乗ったのはかなり久しぶりでしたが、純正ブルリ特有の薄めのハイバックシートはかつて5系統で純正ブルリに幾度となく乗ったころを思い出させてくれる、安心させてくれる乗り心地なので、やはりとても懐かしかったです。



7月10日





81系統の537です。

久しぶりに81のガスエアロに乗車しました。最近、これらより一年新しい730代のCNG車をほとんど見かけないですが、今年で最後のガスエアロはよく見かけます(笑) 僕がまだ小さかったころ、出てきた新車の537。まだ新しい感じがしますが、今年が最後なんですね…。そしてあれほど当たり前のように見かけていた81の天然ガス車も富士重の3台が廃車になってからは81で走っているところはめったに見かけなくなりました。

そういえば幕ハイの81もあまり見かけなくなりましたが、この2台に関しては広告が南5・105増発の広告になっているからか、稲荷方面メインで走っているみたいです(笑)




42系統の2031です。

先日から梅津の1729、九条の1457、洛西の2031に株式会社ドリームホームのラッピング広告がされています。不動産会社の広告のようですが、青ベースのラッピングなのでとても目を引くデザインです。なんというか横大路の1777の安田産業ラッピングに似ていていいデザインだと思います。


特13系統の6283です。

この日は久しぶりにふそうのツーステに乗りたくなり、ツイッターを見ていると大宮通を南下する6283の回送車の目撃が上がっており、特13に入ることを願って18で久我石原町へ向かいました。見事に18の到着直後に特13の6283が来ました。その後、久我石原町から四条烏丸まで通して乗ったのですが、今年で21年目に入るとは思えないくらい調子がよく、いたって快調な足取りで四条まで走り切りました。

この日は6401も特13で走っているのを見かけましたし、最後の夏、ツーステ車の大活躍を記録していきたいですね。



以上です。