かけつけモツ鍋、そして水炊き | でブログ

かけつけモツ鍋、そして水炊き

博多グルメと言えば…

 

モツ鍋

水炊き

明太子

ゴマ鯖

パリパリピーマン…

(個人的好みです)

 

出張に行ったら全て制覇したいところ。

 

◆◇◆

 

金曜日。

5時に目覚ましをかけて札幌のホテルで起床。

 

睡眠3時間くらい。

 

新千歳空港行きの快速で

朝ご飯。

 

AIR DO機(ANA共同運航便)にて。

 

 

佐渡島

関門海峡(多分)

 

玄界灘に浮かぶ

相島(本当)

ネコがたくさん住んでいて、

「ネコに支配されている島」と言われているだとか。

 

行ってみたいかも笑

 

◆◇◆

 

空路2時間半、

その半分以上爆睡。

 

午前11時頃、福岡空港に着くと

腹がめちゃくちゃ減っていた。

 

地下鉄で天神へ。

そのまま飛び込んだのが、

地下街のモツ鍋屋さん「おおやま」

ランチで1人前からやってくれるのだ。

 

定食♪

 

昼モツ鍋♪

 

この時は夜に水炊きを食べるとは想像の範囲外だった…

 

遅めの夕ご飯は

いつも行く「水炊き 積」

美味しすぎて、食べ物の写真を撮り忘れる。

 

昼夜、鍋を食べた博多出張1日目(笑)