今年度もスタートしています!
名古屋市16区にある福祉会館のうち
10区にて講座を行っています
体力メンテナンス協会のバランスボールエクササイズ🔴
ここ数年でだいぶ広まりました💪

2024.4.2 中川福祉会館
2024.4.10 名東福祉会館
@tomoe.ball 
理学療法士でもあるともえさんは知識が深くて
私の自慢の養成生です!
アシスタントありがとうございます!

シニアの皆様にとって
とてもいい効果。

✔︎座るだけで脳活性!
バランス感覚を司る小脳が働き続けることで、
認知症予防にも役立ちます。
✔︎関節への負担を最小限に抑えながら有酸素運動!
「運動しなさい」とお医者様に言われるけど、
「何したらいいかわからん」というシニアの皆様に最適なバランスボールです。
✔︎自律神経を整える!
自律神経の通るルートの背骨がまっすぐになることで、
自律神経を整えることにもつながります。

その他沢山!
いいことだらけ!

体験会やらせてもらうと必ず
利用者さんが、職員の方に
「もっとやりたい」と言ってくださり、
毎月開催になったり、回数が増えます。
#やれば良さがわかる 

そこから
もっとやりたい方々はサークル活動になったり…
自然と健康の輪が広がることが目標。
治療より予防!

私たちの保有資格
「体力指導士」は
キッズからご高齢の方まで幅広い世代へ
体力をつけることの大切さや体力筋力維持向上などの
術をお伝えすることができます!
私たちのできる仕事、可能性は無限大♾️

体力指導士として活動したい方、
募集しています!

体力指導士養成講座
次期開催は7月or9月開始!
無料の説明会開催しています、是非ご連絡ください!

一般社団法人体力メンテナンス協会
指導士養成講師
齊藤綾子

#体力メンテナンス協会 
#指導士養成講師 
#産後指導士 
#バランスボールインストラクター 
#有酸素運動 
#関節に負担が少ない 
#脳活性 
#鬱予防 
#介護予防 
#フレイル予防 
#ロコモ予防 
#資格取得 
#名古屋市 
#福祉会館 
#福祉会館講座


お問い合わせはこちら

①予約フォーム

②DM

fuchan.ayako@gmail.com

③公式LINEからメッセージください!

友だち追加