自己紹介1 | カメラマン大家のブログ

カメラマン大家のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは。カメラマン大家です。

 

初めての物件の契約を記念してブログを始めたので、

気が付けば自己紹介もないまま書き綴ってました。

 

需要があるかどうかは別にして(笑)

備忘録も兼ねて書いておこうと思います。

 

本業はサラリーマンです。

ハンドルネームのカメラマンは、

副業として草野球撮影を中心に

もう15年以上も続けています。

 

家族は妻と息子が2人です。

 

大家業に興味を持ったきっかけは、

3年ほど前に会社の元先輩(既に転職)から勧められたからです。

 

ただ、もう少し前から経済的には不安を抱えていました。

 

結婚当初から妻が体調に不安を抱えており、

子供が生まれると、子育が厳しい状態になりました。

上司に相談し、職場を夜勤から昼勤に異動させてもらった結果、残業代が激減。

 

幼い間は、それでも問題なく生活できたのですが、

小学校に入ると少しずつきびしく…

そうこうする内に次男も誕生しました。

 

3年前、本格的に将来に不安を感じ、

結婚後すぐ購入し10年住んだ一軒家を手放し、

築40年超のマンションに引っ越し…

 

個人的には結構、大きな決断でした。

 

時勢柄、まあまあの値段で売れたので、当面の不安はなくなりましたが、

子供の成長とともに支出は増える一方です。

 

そんな中、長男が軽度のアスペルガー&ADHDであることが発覚。

こだわりの強い子だなーとは思ってましたが、まさか!って感じでした。

これにより、子供の将来にも不安が。

 

子供に資産を残したい、というよりは、

社会に馴染めなかったとき、就職できなかった時に

自営できる“仕組みを”残したい…と考えるようになりました。

 

そんな時に、先輩にもらった一言は神の啓示にも感じました(笑)

 

…長くなりそうなので、もう一回くらい書きます。

つまなかったら読み飛ばしてください。