オーモンドアイ引退 | 李のスタホ日記

李のスタホ日記

このブログは管理人李のスタホプレイ経過報告を中心に綴っております。

こんばんは。

今日は会社都合の休みですが、主戦へ行ってスタホして来ました。


●目次

①メイン下枠63・64代目
②ワールド勝利馬継承
③オーモンドアイの続き
④ゴールドフィンガー継承

PO88%(標準-2%)


①メイン下枠63・64代目

○5枠

まず63代目です。

↓↓↓

牡馬(タッチストン系)
砂→水→新聞。

条件戦①①①①、招待回避世界コメ。

トレセンで漬けて64代目に回しました。

↓↓↓

牝馬(バストラーメア族)
桜→紅葉→夢。

条件戦①①①①、招待回避怪物コメ。

引き続きトレセンです。


○6枠

まず63代目です。

↓↓↓

牝馬(バストラーメア族)
砂→水→先頭。

条件戦①①①①、招待回避怪物コメ。

チームトレセンで漬けて64代目に回しました。

↓↓↓

牝馬(バストラーメア族)
砂→水→10秒台。

条件戦①①①①、招待回避世界コメ。

引き続きチームトレセンです。


②ワールド勝利馬継承

6枠のワールド勝利馬を継承しました。

赤権ワールドから行こうと思いましたが・・・

↓↓↓

牝馬(バストラーメア族)
ペット→ブラシ→崖。

条件戦①①②①①サラコメ。

状況悪いと主戦でも引きが悪いです。

ブラシとか完全なカス演出、10枚配合の初代と一緒です。

まるで副戦です。

赤権ワールドではなくGⅡから行きました。

↓↓↓

毎日王冠3・9倍1着
(単勝ライド4・552倍)

やっぱり潜在程度で演出通りのカスです。

初戦から元気あっても嬉しくありません。

続きです。

↓↓↓


素質ない割に何故かGⅠ勝利。

GⅠ勝利いらんから素質を返せと言いたくなります。

潜在程度の馬にワールド行く資格がないので漬け始めました。

ワールド行っても20倍、荒れやすい波とは言っても連対してS行くなんて普通に無理です。


③オーモンドアイの続き

今日は寄付から行きました。

↓↓↓

SWBC6・9倍(黄権)

レース間隔開けてホットドッグセット5個与えても赤権なし。

被りは2頭で3番人気です。

オーモンドアイは後方2番手。

シャチ、警笛あって電車なし。

仕掛け遅れてついて行くだけ。

↓↓↓


善戦病を免れたと思ったら7着。

もう今日中に処分します。


フェブ 1・6倍2着
WBCI5・5倍7着(赤権)
WBCL5・0倍2着(黄権)

アイスでまた加速のタイミングを遅らせてまた7着。

ロングでC馬タロックの2着に入りましたが、こいつは2着に来ても絶対にただの寄付なので意味ありません。

引退レースは最後の寄付です。


SWBC7・0倍(黄権)

被り1頭あって三大始祖にも人気負けて5番人気です。

オーモンドアイはシンガリ。

警笛だけ。

↓↓↓



何故か大外に持ち出して何故かまともなタイミングで加速しました。

途中ダーレーと一緒に上がってましたが1馬身半差の勝利。

今頃勝っても遅いです。

なんで今までワールドすら最初の1回しか勝てなかったのか不思議です。

店からスタンプもらえる他、2着の後1着という意味では嬉しいです。

あとダーレーは走らない馬まで得意先になってしまってます。


ワールド2着3着の回数を見てください。

ここまで善戦好きな馬は主戦では初めてです。

それだけに引退レースは信じられない結果でした。

そのまま引退だけしておきました。


④ゴールドフィンガー継承

ゴールドフィンガー使い切りとS2着のバグネリアンを配合しました。

↓↓↓

牡馬(ゴドルフィンバルブ系)
砂→水→新聞。

条件戦①①①、朝日杯1番人気1着大器コメ。

今日はレース間フル調教しながらS目指して走らせて次回オーモンドアイ使い切りと配合します。

↓↓↓

JDD 1・8倍4着
(単勝ライド2・164倍)

怪物下上と悪くない引きですが・・・

仕掛け遅らされてついて行くだけ。

やっぱり2歳勝利した馬は走りません。

アマノムラクモといい、オーモンドアイといい全然走りませんでした。


WBCD4・7倍3着

ワールドも中途半端に3着。

オーモンドアイ同様善戦病としか言えません。


菊花賞 1・4倍


菊花賞勝利も全然嬉しくありません。

国内しか走らないなら初戦で連対しろと言いたくなります。


WBCS3・7倍2着

最近ワールド2着に来てもただの寄付ばかりなのであまり嬉しくありません。


SWBC5・1倍(黄権)

単独ですが演出なし。

仕掛け遅れてついて行くだけ。

↓↓↓


やっぱりただの寄付でした。


WBCS2・7倍(赤権)

被りは15倍のみ。

演出なし。

↓↓↓


クビ差で勝っても勝った気がしません。

Sへ行っても勝てそうな馬ではありませんのでここから漬けました。

次回オーモンドアイと善戦病同士配合してスタンプ狙い遊び馬にします。

古馬作成する予定です。


●今日の成果と感想

今日は私自身朝から不機嫌な状態であり、記事まで暗い感じになり申し訳ございませんm(_ _)m

スタホも相変わらず不調でしたが、最終的には悪くない終わり方は出来たと思います。

オーモンドアイは最後にやってくれましたが、10-1で負けてる試合で9回裏に満塁ホームランを打ったような感じです。

普通は今さら感もあって恩恵を持ち帰る以外意味ありませんが、主戦サブカードなのでスタンプもらえるのだけは嬉しいです。

エポカドーロも初戦4着と最悪、それ以降も無駄に善戦ばかり繰り返されましたが、最後に何とかワールド勝利してくれただけましでした。

次回は日曜日に行く予定ですが、オーモンドアイとエポカドーロを配合してスタンプ狙い遊び馬を古馬で作成したいと思います。

あとエリ女勝利した潜在駄馬と初代を配合して赤権ワールドを狙ってみようと思います。

次回空き枠に初代2頭作成しますが、気分転換にOPかGⅢのラリーでも走らせようと思います。


神経質な完封転厩。

自己馬がずっと不調なのに何の気遣いもなく条件1回外すだけで簡単に転厩するのもいい加減にして欲しいです。


ここで持ち帰りましたが・・・

宝塚2着、凱旋門3着、ジャパンC5着に緩和されて7着転厩、神経質もほどほどにして欲しいです。

マスターズCはギラグレイドが勝ちました。

ドリームCSはコテツが5戦2勝、土曜日に比べると悪くありませんが、1・6倍から考えるといまいちです。

サイロは400枚肥料1回(メロン、スイカで失敗)、水3回、雑草1回で虫なしとまあまあ良かったです。

スロットはいまいちホットドッグの出が良くなかったですが、先週土曜日より全然ましでした。

今日は50点です。

最終的にはワールド、Sと勝利して悪くない状態になりましたが、引き外しとレジェンドが納得いかないので採点はこんなもんです。

次回は22日(日曜日)の予定なので、厩舎状況の記事はその日に更新します。

今日の記事は始終暗い感じになり申し訳ございませんm(_ _)m


ではまた。



●コメントについて

コメントは認証制を取っております。

私が確認するまで表には出ないですがお気を付けください。

コメントはなるべくその日のうちにお返しさせていただきます。

就寝中やコメントをお返しする事が困難な状態の時は誠に勝手ながらアメンバー限定とさせていただきます。

中傷、誹謗が含まれるものおよび内容が不適切なものに関しては受付けませんのでご了承ください。

酷いものに関しては通報します。