わたしにとっての「まいさん」 | ロビポン0点

わたしにとっての「まいさん」


女サカ三役の主務として
学連の幹部として活躍されていたまいさん。

女サカのエースストライカーでした。

興梠慎三選手を彷彿とさせるポストプレーの上手さは天下一品。

女サカの攻撃の起点はまいさんの存在なくして始まらなかった、といった印象。

まいさんがボールを収めて時間を作ってくれたからこそ周りの選手が活きてくる、仲間がキラキラしてくれる、まさしくキープレーヤーとして活躍してくださいました。


まいさんに預けたらボールが収まること収まること。

太ももにテーピングが巻かれていても、多少の無理を承知でフル出場をお願いしたくなる選手でした。


ひとつひとつのプレーは全力、躍動感溢れるシーンは数知れず。

本当に頼りになる存在でした。


また、ドリブルの力強さが印象に残っています。

力強いドリブルを見させていただくといつも思い出されるシーンがありました。



(ここから先は個人の妄想です。予めご了承ください。)






2018年7月の皇后杯茨城県予選準決勝まで時を遡らせてください。

筑波大学の対戦相手(茨城FA)の背番号9。


力強いドリブルで年上である筑波DFを慌てさせ、翻弄していたひとりの選手がいました。


この時のドリブルを見て「この選手ずけぇ」と感嘆したことは今でもしっかりと覚えています。



あの躍動感溢れるドリブルが重なるのです。


まいさんの姿に。
(間違っていたらごめんなさい)


筑波大学に来ていただきありがとうございました。


まいさんありがとう。