ボディガードもガジェット | ★庶民的に楽しむニューヨーク&ニュージャージー★

★庶民的に楽しむニューヨーク&ニュージャージー★

ニューヨークでボディガードをする蒼心&クロスステッチとお菓子作りが趣味の専業主婦えんのニュージャージー生活

ついにiPhone5が発売されましたね!ガジェットには疎い古い世代の蒼心はまだ4なんですが、今回もまだ5にアップグレードする予定はなしです。

でも、4ですがOSは一応6にアップグレードしてみました。聞いてはいましたが、アップル製のマップ、今までのGoogle製のものより使いにくいですね。ボディガードって、車の運転の際にGPSとか使わないんで、ルートを走る前に頭に叩き込むんですが、その際にすごくこれまでのiPhoneのGoogleマップは便利だったんで、今回のアップグレードは失敗でした。これまで通りにGoogleマップを使いたい人のためにGoogle Broweser Apps GーWhizz!というアプリがいい!と聞いたので早速ダウンロードしたんですが、これまでの標準Googleマップよりスピードが明らかに遅いし、なんか使い勝手が悪いです。

ボディガードとガジェットといえば、今さらなんですがiPadを仕事の為に購入しました!
photo:01
これまで警護班での出張の際は、IBMのネットブックを持って行っていたんですが、iPadなら飛行機の中でもネットブックよりも簡単に書類が読んだり編集したりが出来ますし、先見の際にはiPad一つでカメラもノートも持っていく必要がなくなりますからね。

まだiPadを購入してからは出張に出ていないんですが、次の出張は今まで以上に快適に出来る事間違いなし。こんなことなら、もっと早くに買うべきだったなぁ。

iPadを愛用されている方でビジネスに最適なアプリでお勧めがある方教えてください!

因みに蒼心が仕事で多用するiPadアプリは;

Pages
GoodReader
Evernote
iAnnotate PDF
Save2PDF

因みに最近のブログの更新もiPadからです。

蒼心
ペタしてね