sioの日記

sioの日記

何が出来るかなぁ
どんな風に過ごすのかなぁ
  まぁ~~  
ぼちぼちいこかぁ



ご訪問頂き

arigatougosaemasuラブラブ





$sioの日記



感謝


ここに指先inは随分前になってしまいました。

先日の台風情報でここで知り合った

piggともちゃん達

ラインで繋がりました


ほんまに懐かしかったあの頃はブログやpiggみんな夜な夜な



 あの頃の必死さはないなぁ~

コロナでお休みしていたけど去年からハーブのボランティアに参加してるよ



 

 71歳のお誕生日を7月に

信じられないけど運転免許証後期高齢者講習受けました。


好きな事やりたい事身体と相談しながら


投稿できるか不安まず1歩

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

こんばんわ

ブログも、長年放置状態でした

今日この時に、あたふたしながらインです。

piggライフが終了になるとわかっていながら

間際にならないと腰を上げない性格は変わりません

 

ブログを始めて、コメントから綱がっていったお友達

次々に

piggが始まってまた楽しみが膨らみました

ライフが私の生活に大きな変化を起こしていったことは間違えない

頭がおかしくなるくらい忙しく過ぎたことが多かった

イベントが始まれば今回はやめようと言い聞かせながら

始まるとまた同じことの繰り返し

でも楽しかったよ

 

多くの仲間に支えられて

楽しく過ごせたことに感謝しています

本当にありがとうございました

さみしいけど

今まで楽しかった

 

ありがとうございました

 

ブログの投稿もあたふたで文字打つだけです。

少し勉強しないとブログ投稿できない。

 

▼あなたの検定結果はこちら

アメブロ漢字検定に挑戦してみよう

おはようございます
 
アメブロ半年?それ以上かな?
ご無沙汰しておりました
 
いい加減にUPしないと今年は終わりそうです
日々更新・・・とスイッチは入れようと思うのでありますが
マウス持つとpigg止まりの半年でした
トホホです
 
母の病気で頑張りすぎた
3年半分の愛媛と千葉の行き気が
夏から元気だけが取り柄の私の体ガタガタと・・・
電池が切れた機械のよぉに壊れ出しました
 
最近やっとこさで
少しづつ以前の生活に修正中です
無理をせずに・・・
これだけは今日中にという気持ちは持たないことにして
やれることで(ほとんどがこたつの番人ですが)
1日を過ごそうと思ってる
 
頭も腐ってきてると感じることあるけど
今朝のマイページちょこっとクリックしたよ
あはは毎日テレビ見てるから記憶があった
 
満点だって
今年もあっという間に終わりそうだよ
体に少しだけ油と、やる気を注いで
 
みなさんもどうか無理をしないように
おきばりくださいね
 
それではいい週末をお過ごしくださいね
 
 
 
親に感謝していること【投稿でドットマネーがもらえる!】ブログネタ:親に感謝していること【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中
おはようございますチューリップ

今月も今日が最後の3月になります
早いもので明日からは4月です
新学期
新入生
新入社員
新しいことが始まる時期
歳をとってもこの時期はなんだかウキウキ感じます爆笑

タブレット投稿何ヶ月ぶりになるかなぁ?

今年初めてだよ

使っていないとなんだか使い勝手が変わっててアタフタショック

朝早く目が覚めると
外が明るくなるのが早くなったので
すぐに庭に出る

今朝も暖かい朝
コーヒー片手に


庭でいただいてます

お隣さんがステンドでテーブル作ってくれたんだよ
ここに引っ越して我が家にもステンドの作品が
増えてます。

コーヒーがおいしくなるテーブルお隣りさんに感謝

親に感謝するといえば
この年まで、大病もしないで過ごせる身体を与えてくれた事
父は、見送ったけど
母が、大病しながらも元気で、生きててくれる事に感謝してるよ
子は、親がいてくれるだけで元気になれるし、元気でいようと思う

来週今年初めての母の顔を見に愛媛に帰ります
いつものように二週間の予定です
あっという間なんだよね


今日は水遊び、おしゃべりに行ってきます

さて、ちゃんと投稿できてるかPCで確認してみましょブログでドットマネーを稼ぐ

以前は植木鉢に植えてたけど

引っ越してから地植えにしました


私ね、恥ずかしながら

クリスマスローズの発芽したもの

三つ葉と思ってみんなきれいに草引きしてたんだよ

すぐそばに三つ葉が植えてるから

それとちょうど今頃ね三つ葉も発芽

もぉほんまによく似てたんだよね


今年はやっとわかって

クリスマスローズがたくさん発芽してます

うれしいわぁ


原種のクリスマスローズ

ナニワノイバラの下に植えてるので棘で

葉っぱも花も傷んでます

我が家のクリスマスローズ













先週バス旅行で伊豆に行ってきました

小春日和でお出かけにはよかったんだけど

富士山がかすんでて

きれいに見えなかったよ




駿河湾クルーズ

恥ずかしいのか

やっぱり富士山はと~~くに浮かんで見えてた




辛いものと甘いもの、どっちが好き?

どっちも大好きなんだけど
ここ何年かは辛いものはなるべく控えめにしてるよ
胃腸に悪いから

今年の冬は甘いもの食べてこたつの番ばかりしてたから
もぉさぁ
おからだが大変なことになってて

びっくりぽんよ





















ライフのお手伝いに行くとね

またまたびっくりぽんじゃ

プーさんのトースト今必死で作ってるのに

お友達は、もぉテーブルの並べてはるわ

食べるよりも

もらって帰れるものならもらって帰りたやぁ

チィーと悩んで























やっぱり食い気よね

頂いて帰りました

おごっとうさんでした


今日は、いいお天気だけど

風が冷たいよ

手がちぎれそうになったよ




梅の花が今年はたぁ~~んと咲きました

今年は梅が何個ぶら下がって梅干しに出来るんじゃろなぁ

去年は2個収穫した

塩麹に混ぜ混ぜしてドレッシングで食べたっけ




去年枯れたと思ってたブルーローズ

細い枝が出てきて

ほんにほんにがんばって咲きましたよ


先日の雪で花弁痛みましたが

どぉよ

バラはバラじゃ




我が家の直ぐ下にある

動物公園の駐車場脇の河津桜

ちめたいけど春そこまで来てるわぁ

もぉちぃーとの辛抱

ほんにほんにのどかなこと




お友達に誘ってもらって通いだした週1の朝市

1年以上になる

ついつい要らないものや、あるものまで買い込んでしまうけど

これがまた楽しいんよね

その内に、仲間が1人2人と増えて行って

1週間に1度の顔が見えないと、なんだかんだと心配してくれるようになりました

で・・・

最近では、色々なもの持って来てくれるようになり

私も貰ったら次の週はお返しに何か作っていくんだよ

土曜日の日にお庭で収獲した夏ミカン頂きました

で・・・

昨日ね、めんどくさいけどこたつに持って来て

ミカンの表皮薄く取り

皮で作るんだけどね

お鍋にかけてコトコトいい塩梅になってたんよ

お砂糖入れて後はゆっくりとに詰めて出来上がり

魔がさしたんよ

コンロにかけてこたつに入ったら

夕方の大きな雷の音で目が覚めるまで寝落ちでした

お陰で


ほんまは

もっときれいに出来上がる予定だった

鍋は黒こげミカンのこびりつきはどうにもこうにも

外に干して乾燥させます


上の方の綺麗な所だけはがしてとってグラニュー糖まぶしたんよ

焦げてなきゃ・・・ネ


これは今週持っていけないね





生地屋さんに行った時に

これっ!!

久し振りにミシンもやった

トートバック&ショルダー

いつものようにリバーシブルで作ったよ

裏には濃紺で防水加工がしてある


暖かくなって来たから

ぼちぼち始めんといかんぜ

行動しないとね


苦手な飲みものある?【投稿でドットマネーがもらえる!】ブログネタ:苦手な飲みものある?


好き嫌いは特にないけど

40前くらいまで私ビール飲めなかった

あの苦いもの何が美味しいんだろって

飲みだすとうんまいよね

たまらんわ

今は大好きじゃ


で・・・

苦手なものと言えば

大腸検査の時の2Lのあれよ

そろそろ今年も検査があると思うとぞっとする

何がいやってカメラがなかなか入らんのよね

怖いわぁ

飲むものよりも

あのカメラが怖いわ



季節の変わり目

お身体無理せんよぉに

風邪には充分気を付けて過ごしてね


今日も頑張ります



ペタしてね




おはようございます雪


寒~~いと思ったら

やっぱり雪でした




沈丁花

雪化粧になりました






今日は、体操に行く日なんだけど

迷うわぁ


こたつにもぐり込んでる方がいいのかなぁって

あ~~出不精になってく私


迷いながらも朝から圧力鍋でお野菜煮ております

出掛ける日はカレーが多いなぁ



カレーにはナン?ライス?【投稿でドットマネーがもらえる!】ブログネタ:カレーにはナン?ライス?

ナンも

ライスもOKじゃ


夜はライスが多い

次の日残ってると

お昼は食パンにカレー付けて食べるよ

で・・・

お鍋に残ったカレーのルーに御飯入れて鍋の掃除して

器に盛り付けて

それにチーズふりふりしてカレードリアの出来上がり


カレーは、残すことなくちゃんと処理するよ


シューシューって圧力鍋が声かけてきました

さぁ~~

あさが来た見て

終わったら馬医見て


運動行ってきます


お出かけの皆さん足元気を付けてよ

車の運転される方はくれぐれも気を付けてお出かけしてね


今日も1日がんばろうね


            ペタしてね

2月になって今日は3日目

なんとまぁ早い事です


それに今日は節分なんですよ

ご家庭で準備している恵方巻きは

南南東を向き

無言でひたすら食べて下さいね


朝は手がちぎれるほどちめたかったけど

日が差しだすと暖かくなりうちの中にいるよりも庭に

いる方が幸せな時間です


先日柚子を収穫して柚子の木裸にしたんよ


今度はキンカン収獲しないといかんなぁ



キンカン

もぉ少しおいてた方がいいのかなぁ

今一 色つき悪い



切干大根


千切りにすると風が吹くと飛んで行くので

今年はこんな風に切って

クリーニングのハンガーにつりさげたよ

なかなかいい塩梅に仕上がってるよチョキ



さくら草

去年のこぼれ種から咲き誇りだしたよ

あっちこっちで



原種のクリスマスローズ


部屋の中に入れてるシンピも蕾が

↓









去年株分けして2年目に咲きだした

部屋に入れられなかったのは

外に置いたまま

ひがんでしまうかも

今日も庭でごそごそしてるうちに

あ~~あ

1日経ったよ



寒いのと暑いのどっちに強いかと言うと


寒い方かも


お陽さんが無い時は気ぐるみみたいに着こんで過ごせるでしょ

部屋が寒い時は、日が差しだすと庭に出てたらどうにか過ごせるよ

部屋で着こんだ洋服、外にいると1枚1枚と脱いでるよ


その点夏は

どぉしょうもないね

外に出たらめちゃめちゃ暑いし

おまけに蚊もいるしね

裸にもなれんしね

そこそこ身に着けて隠さんと逮捕される

厄介な季節じゃ


PCに

気になる事がMicrosoftが本日から自動でバージョンUPになる

Windows10に

ええええ

どないしょあせる

今確認したけど7のまま

自動更新しないように設定してた方がいいのかなぁはてなマーク

もぉややこしい事勘弁してほしいわぁ


先日ブログのデザイン替えたら貼り付けてたものみんな消えた

なんでや~~

元に戻らんし

あれとこれとどないせいちゅうねん


みんなどうするのはてなマークドキドキあせる


                     ペタしてね




早いものですね

ついこの前お正月だったような感じなのに

もぉ1カ月も過ぎたんですね

1月も明日で終わりです

piggで年越・初詣リアルな日々よりも

piggの中では私はとっても行動的に

あっちこっちにお出かけ出来たよ

色々教えてくれた

お友達に感謝じゃなぁ




メグチケが楽しみでマウスでポッチンポッチン


お坊さんの頭に落書きした事もあったっけ

初日の出もここで見れたよ



宝船も見えた

この時はびっくらぴんで

カメラに収められんかった

その後何回か挑戦したけど
もぉ2度とお目にかかれませんでした

(piggともさんから拝借したよ)



庭の柚子の木

今年は、沢山採れたよ



柚子ジャム作りました

昨日コトコトと



今一番元気で咲いてるのが

バンジィーとビオラ


蕗の薹も顔出してきました




去年のシクラメン受粉した種から

芽が出て来たんよ

ピンセットでプランターに1つ1つ植えかえしたよ

でもなかなか全部は育てられないや

少しづつ隙間が出来てる

楽しみなんよ


これから暖かくなったら

又庭仕事出来る

こたつにもぐり込んで

春来るの待ってるよ




おしまい


そこん所で足踏みしてる2月に

元気で楽しく過ごせますようにと

お願いします


                    ペタしてね