あなたがパートナーに望むことは何ですか?
家事を手伝ってくれること?
話を聞いてくれること?
家族との時間を大切にしてくれること?
イマゴメソッド創設者のハーヴィルによれば
私たちがパートナーに本当に望むことは
Be present and attuned to me.
私と一緒にいるときには
何の妨げもなく
心も丸ごと、私と共にいて欲しい
ということだそうです。
あなたが私の存在を受け止めていると
感じられることで
私は自分の存在を確かめることができるから。
たとえどれだけ家事を手伝ってくれても
仕事に励んで稼いできてくれても
心が通っていなかったら
満たされない。
不満・不安を感じるようになる。
アメリカの学者が行なった
『Still Face Experiment (無表情の実験)』
と呼ばれる実験があります。
母親と赤ちゃんの触れ合いの途中で
母親が急に無表情で反応しなくなる時の
赤ちゃんの反応をみる、というもの。
母親が無表情になったとき
赤ちゃんは、どのような反応をすると思いますか?
赤ちゃんは、泣いたり声を上げたり
必死で母親の注意を向けようとします。
それでも無表情が続くと
居心地が悪くなって
その場から逃げるかのように、顔を背けます。
どれだけ酷くストレスを感じているか
ビデオを見ればわかると思います。
大人になった私たちも、同じなんですよ。
私たちは子どもの頃の親との関係で
感じた感情やニーズを
大人になってからのパートナーシップに
持ち込むといわれています。
愛する人、大切な人と
心が通わなくなることは
大きなストレスや不安を感じる。
逆に、心が通い合う状態は
安心感をもたらすと同時に
自分の存在=生きていること
つまりは
生きる歓びを感じることができるのです。
パートナーと心が通いあう機会を
あなたなら、どう創りますか?
ブログには書けなかった話や解説のほか
ワークショップやイベントへの
メルマガ読者限定特典もありますので
ぜひメルマガにご登録ください^^
ご質問やお悩みなども受け付け中です。
********************************
無料メルマガ
【イマゴ対話de幸せパートナーシップ】
無料メルマガに今すぐ登録する♪
********************************