アイススケート場に遊びに行ってきました。
ウォーカーを借りて、初めてのスケートもご機嫌に楽しむ息子。
イマゴメソッドの創設者、ハーヴィルと
ヘレンのインタビューから学んだこと、
続きます。
関連記事は、こちら↓
【どうしてカップルは喧嘩をするのか?】
の問いに、何万組ものカップルをみてきた
ハーヴィルの答えはコレでした。
「いろんなことが原因で
喧嘩しているように見えるけど
本当は、答えは一つなんだ。
They fight about difference.
お互いの違いについて、喧嘩をするんだ。」
あなたとパートナーの
これまでの喧嘩を思い出して見てください。
二人の「違い」が原因ではないですか?
私と夫の場合、その通りだなって
思い当たります。
物の見方や価値観、感じ方が違うから
意見が一致しない。
そして、「自分の方が正しい!」って
勝ち負けを競い合うようになってしまう。。
自分のやり方とは異なる相手のやり方に
イライラする。不安になる。。
異なるやり方どころか
(自分の望むことを)何もやってくれない
という場合もあるでしょう。
それも自分と相手の、違い。
相手は自分じゃないから
自分の思う通りには、ならないんですよね。
お金の使い方
子育ての仕方
家事の仕方
愛情表現の仕方…などなど。
同じ部屋にいて、一人は暖かく感じても
もう一人は寒く感じたりするように
どちらが正しいとか、本当はないはず。
「自分と相手は、異なる価値観、物の見方
を持つ一人、一人の人間なんだ」って
認識できるようになってからは
私と夫の間では、無駄な喧嘩や
傷つくことが減ってきました。
怒ったり、傷ついたりする前に
「どうして相手はこう言ってるんだろう?
ああしてるんだろう?」って考えられる
ようになると
相手への対応・反応が変わってきます。
今度喧嘩しそうになったら
思い出してみてくださいね。
ブログには書けなかった話や解説のほか
ワークショップやイベントへの
メルマガ読者限定特典もありますので
ぜひメルマガにご登録ください^^
**************************************
無料メルマガ
【イマゴ対話de幸せパートナーシップ】
無料メルマガに今すぐ登録する♪
**************************************