旅する筋肉会社員ソラです。

今回は、自分についてきたであろう『なにか』さんに、おかえり願った話。

 

 

身体の調子が良くない日が続きました。

医学的には「更年期障害」「頚肩腕症候群」で、片づけられちゃいそうです。

 

 

しかし、思い当たることがあったので、翌週に、アプトの道の上にある神社へ

「ご挨拶」に行くことにしました。

 

 

この神社は、長野と群馬の県境に建っていて、長野県側を「熊野皇大神社」

群馬側を「熊野神社」といいます。

 

 

熊野系の神社は「八咫烏(やたがらす)」と、関係が深い場所です。

 

 

 

 

以前にも、碓氷峠をロードバイクで往復した際に立ち寄っていましたが、

今回は「中山道」を歩いて登ることにしました。

 

 

中山道の登山口からは、往復6時間少し。

12月初旬で雪はなく、人影も少なく、たいへん静かな山行でした。

 

 

 

 

山頂で一休みしてからお参り。

もちろん、同行しているであろう『なにか』さんには、丁重にお帰り願いました。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

下山後は温泉で汗を流して帰宅。

あれれ?腕のしびれがないし、背中が軽い軽い!

神社の神様、ありがとうございました!

同僚には「温泉の効用」「血行促進とサイトカインの除去」て言われましたよ(笑)