今日もブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます
🌸今日のひと言マヤ暦🌸
Kin138 音響8
白い決断の鏡*青い閃きの猿
今日はピンと来たもの、これいいなと
思ったものがあれば、その理由について
少し考えてみましょう
魂が本当に望んでいる大切なものに
気づけるかもしれません
惹かれるものを得た後の自分を
イメージしてみるのも
ここ最近は酷暑が続いたので
心なしか暑さが落ち着いたような
気がします。
昨日はきれいなお月様が見れました🌕
今日は満月ですね。
週末は雨の予報で、
久しぶりに最高気温が30度になりそうです
皆さんは、猫と犬だったら
どちらがお好きですか?
理由はないけれど、とにかく可愛いと
思えるのは犬(猫)とか
いやいや性格や性質はこっちがいいよね
とか
一緒に暮らすならこっちが楽しいとか
自分に合っているとか色々ありますよね。
とても面白いなと思ったのは、
猫好きな方は、多少の好みはあるけれど
猫ならどんな子でも可愛いと思う人が
圧倒的に多いそうです
逆に犬が好きな方は、
犬ならどれでもというわけではなく
この犬種が好きと犬の中でも
その種類に惹かれるという方が多い
そうですね。
確かに、ブリーダーや店頭で
お迎えされる場合には、
猫も血統種となりますが、
猫の場合には、野良猫や地域猫など
日常でも良く見かけますし、
保護猫などは圧倒的にミックスが多いので
こだわる人は少ないのかもしれません。
猫は多頭飼いされている方も多いので、
見た目も種類もさまざまな猫と
暮らしている方もSNSとかでは
よく見かけます。
犬の場合、保護犬などは雑種が多く
お迎えされる方は犬種にこだわらない
傾向にあるかと思いますが、
ワンちゃんの方が見た目や性格が
犬種によってかなり違いが出ることもあり
やはり好みが分かれるようですね
SNSなどで同じ犬種同士の集まりの
写真や動画がアップされていたり、
グループを作っているのをみると
〇〇犬の愛好家の方々同士も犬を通して
分かり合えることがたくさんあるのだろうと
微笑ましく思いながら見ています
犬は犬種によって見た目の姿もそうですが、
元々の性格や性質に加え、それに付随して
ケアの仕方や接し方なども異なるので、
悩みも共通するものがあるのかも
しれません。
その犬種特有の魅力も
ワンちゃんの場合にはかなり大きいですよね
私が昔家族だった犬は雑種だったので
私は何犬が特に好きというのは正直なくて、
(あえて言うなら日本犬が好きかな)
どのワンちゃんも可愛いなぁと
思って見ているのですが、
犬種を通して飼い主さんの性格などにも
反映されているのかもしれません。
猫のグッズを選ぶ時には
うちの子と同じ柄や色の猫を選ぶことは
ありますが、可愛いと思ったものに
猫の種類というのは私は気にしませんが
犬のグッズはワンちゃんの種類って
大事なんでしょうね
いずれにしても、
動物たちは飼い主に会うために
その人が一番ピンとくる姿やタイミングで
現れるようです
動物たちにとって、
どの犬種やどの猫種(色や柄)で
生まれてくるのは、本人の意思というより
私たち飼い主のためのように感じます
この子だとピンときた子が
たまたまこの犬種だったという飼い主様や
保護犬をお迎えしたいと思って出会った子が
その犬種だったということはありますが、
生涯を捧げる人の元に出会うために
姿形まで選んでくるなんて、
その健気さも動物たちの魅力です。
動物の種類がどうであれ
どこでどのように出会ったとしても
家族として迎えた動物はその方にとっての
学びや気づきを与えてくれる存在、
人生を伴走してくれる強力なサポーターです。
そして旅立った後も、ずっと見守り支え続けて
くれる魂のパートナーです
そのことをどうか忘れないでくださいね
(詳細は各項目をクリックしてください)




(アニマルコミュニケーション)
♡講座♡

(2025年春開講募集終了)


今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
KIn250音響3★Blue Echo
白い信念の犬♡黄色い美の星
アニマルコミュニケーター
「動物からのギフト講座」主宰
古代マヤ暦シンクロ講師
ペットマヤ暦セラピスト
藤原直子
セッションに関するお問い合わせ
ご質問はLINEにご登録の上、
トークよりお願いいたします
ぼくは黒猫りん太郎💕