今日もブログにお立ち寄りいただき

ありがとうございます音譜

 

 

 

 

 

🌸今日のひと言マヤ暦🌸

 

Kin81 音響3

赤い創始の龍青い変容する嵐

勢いのあるエネルギーの日キラキラ

何かを始めたり、行動に起こすのは

誰しも勇気が要ることですが、

新しい体験は新しい世界への扉ビックリマーク

臆することなくチャレンジしましょうおねがい

 

 

 

昨日は少しだけ陽のさす時間もあり、

溜まっていた洗濯ができました🌸

 

 

 

 

 



 

動物たちと暮らす選択をした私たちが、

否応なく経験しなければならないのが

大切なしっぽとの今世でのお別れですショボーン

 

 

 

 

 

 

 

一緒にいられた時間が長くても短くても、

愛おしさに変わりはなく

どのような旅立ち方であったとしても

悲しみという感情は避けられません。

 

 

 

 

 

 

 

共に過ごす中で、いつのまにか

その動物の存在が生活の一部、自分の一部に

なるので、失った喪失感は想像以上です。

 

 

 

 

 

 

 

どんなに長生きしたとしても

短ければなおのこと

もっともっと一緒にいたかったと

叶わない願いが悔しさや後悔と相まって

繰り返し湧いてきます。

 

 

 

 

 

 

 

ついこの前まであの場所にいたはずなのに

あの子がいない目の前の光景が

信じられず、

 

こんなに深い悲しみの中にいるのに

周りはいつもと変わりなく時間だけが

過ぎていく・・・

 

まるでこの世界に一人っきりで残されたような

孤独感を感じる方もいらっしゃるかも

しれません。

 

 

 

 

 

 

 

それでも仕事や用事、こなさなければ

ならない予定もあって

その瞬間は忘れることができても

家路につく途中や帰宅すればまた

あの子のいない現実に引き戻されてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

ワンちゃんと暮らしていた方は

お散歩道や一緒に行った場所を通ることも

お辛いですよね。

 

 

 

 

 

 

 

いつまでも泣いてと言われそうで

家族にもお友達にもなかなか心の内を

お話しするのが躊躇されて

一人で抱え込む方もいると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

月日が経てば経つほど

悲しい、寂しいという気持ちを

表に出せなくなるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

いつまでも泣いていたら

あの子が心配して天国に行けないかも・・

 

何年経っても思い出すたび泣いたら

成仏できないと言われてしまった・・・

 

 

 

 

 

 

 

そんな飼い主様の声をお聞きすることが

あります。

 

 

 

 

 

 

 

私自身はここ最近特に、

悲しみも寂しさも残るもの、

あって然るものだと思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、悲しみが感謝に変わることは

望ましいですし、素晴らしいことです✨。

 

 

 

 

 

 

 

ただこの世界に生きている限り

100%悲しみや寂しさが消えるのは

難しいのではと個人的には思っていますクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

私自身、愛鳥のレモンや愛猫の虎太郎が

亡くなってから6年以上経ちますが、

当時に比べれば、確かに悲しみの涙は

感謝や懐かしさ、愛おしさに変わっています照れ

 

 

 

 

 

 

ただ完全にではありません。

どこかやはり少しの後悔と悔しさ、

切なさと寂しさと悲しみが入り混じった

涙も流れることがあるのです。

 

 

 

 

 

 

 

それがわかったのはインスタグラムの

おすすめ動画で上がってくる

保護活動をされている方の投稿に、

虎太郎と同じ白血病の猫ちゃんのことが

アップされているのを見た時。

 

 

 

 

 

 

 

いまだに白血病というワードに

虎太郎や龍のことを思い浮かべ、

言葉にならない胸の詰まりを覚えます😢

 

 

 

 

 

 

 

彼らを失った悲しみが心の奥底、

深い場所に残っているのだと思います。

 

 

 

 

 

 

でもそんな私も私なのだと

受け入れることにすると、

どこかホッと安心するのです。

 

 

 

 

 

 

 

動物たちは私たちが思っている以上に

広い心を持っています🍀

 

 

 

 

 

 

 

そして存在自体が愛そのものですおねがい

 

 

 

 

 

 

 


しっぽの家族は、

大好きな人の心が少しずつ癒えていくのを

ゆっくりと見守ってくれています✨。

 

 

 

 

 

 

 


かかる年月も過程も人それぞれチューリップ赤

それは動物たちが1番よく知っています。

 

 

 

 

 

 

悲しみよりもありがとうの気持ちが

少しずつ心に広がり、

終末期の辛い思い出よりも、

その何倍もあった楽しい思い出が

自然と思い出されて笑顔が溢れる日が

きっと来ると思いますおねがい

 

 

 

 

 

 

 

どうか悲しみを否定しないでください。

 

 

 

 

 

 

いつまでも悲しんではいけないと

本当の気持ちを押し殺さないでください。

 

 

 

 

 

 

 

深い悲しみを伴った体験は

いつか誰かの悲しみに寄り添う力、

支える光となります✨。

 

 

 

 

 

 

 

 

湧き上がる感情を丸ごと受け入れ

ご自身の愛で包んであげてくださいおねがい

 

 

 

 

 

 

 

愛おしいあの子もきっとそばで

たくさんの愛を送ってくれていますラブラブ

 

 

 
 

 

♡ご提供中のセッション♡
(詳細は各項目をクリックしてください)

宝石赤アニマルコミュニケーション

宝石赤マヤ暦&ペットマヤ暦リーディング

宝石赤ヒーリング

宝石赤動物保護の際のセッション
 (
アニマルコミュニケーション)

♡講座♡
宝石緑動物からのギフト講座
(2025年春開講募集終了)

宝石緑マヤ暦開運ナビゲーター講座
 
(古代マヤ暦シンクロ協会)

 

 
 
 
 

宝石緑 各セッションのご感想はこちらより

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたブーケ2

 

KIn250音響3Blue Echo
白い信念の犬黄色い美の星

アニマルコミュニケーター

「動物からのギフト講座」主宰
古代マヤ暦シンクロ講師
ペットマヤ暦セラピスト

藤原直子

 

image

セッションに関するお問い合わせ
ご質問はLINEにご登録の上、

トークよりお願いいたしますチューリップオレンジ


青空が恋しい