今日もブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます
2025年2月8日土曜日
「すぴまる」イベント出店
ご予約受付中
🍀今日のゆるっとマヤ暦🍀
Kin199 音響4
青い変容する嵐*黄色い救世主の戦士
何かに全力投球するにも、
何かにチャレンジするにも、
自分という土台がしっかり安定している
ことが大切です
外側の事象よりも内側の自分へと
意識を向け、どんなことが起こっても
自分軸に戻れるしなやかさと強さを
持ちたいですね
そのためには、自分を信じることと、
起こること全てに意味があるという
信念が大きな助けになります
ここ最近、
ありがたいことに色々な人から
プレゼントやお土産をいただく機会が
あります
いただくということに対して
嬉しいのはもちろんですが、
それをわざわざ選んでくれた人の
気持ちを想像すると、
さらにさらに嬉しさが増すのです
この前は、手作りのアクセサリーと
ブックマーカーを送ってくださった方が
いらして、
私を思いながらストーンを選び
私に因んだものをつけてくださり、
まだ初心者ですがと謙遜されていましたが
その方の思いが何よりありがたくて
その思いも一緒に頂戴しました
この方だけでなく、
これまでいただいた様々な贈り物にも
贈り主の思いが入っていて
毎回本当に感動して感謝の気持ちで
いっぱいになります
プレゼントを選ぶ時って
必ず相手のことを思いますよね
逆に私自身が贈る側になった時も
どんなものだったら喜ぶかなぁから始まって、
これって好きかなぁ、
気に入ってくれるかなぁ、
と相手の顔を思い浮かべながら
選ぶ時間がとっても幸せな時間となります
残念ながら、
喜んでくれるかなと思ってお渡しした時、
浮かぬ顔をされたことも
実はあります😅が、
きっとそれは私がお相手のことを
あまり把握できていなくて
恐らくお返しをしなければの方が
先に立つ方だったのかなと思います
その時は自分の気持ちが
相手に伝わらなかったのだと思って
とってもがっかりしてしまいましたが、
これまでの私を思い返してみる良い機会に
なりました。
私自身は互いの両親にこれまで
お中元やお歳暮を送っていたのですが
主人の両親が施設に入ってからは、
なぜかお世話をしてくれている主人の
妹からわざわざお中元お歳暮が送られてきて
逆にこちらがお礼をしなければという
気持ちなのに、申し訳ないのと
なぜ形式にこだわるのかがわからず
毎回戸惑ってしまっています。
この歳になっても兄である主人には
毎年バレンタインにチョコレートが、
そして誕生日にもわざわざプレゼントを
送ってきてくれるのです
義理の妹は仕事もしながら、
義母の施設にも行ってくれて忙しいので
なんとか負担を減らしてもらいたい
という気持ちで
何度もお断りしたのですが、
考えてみると、きっとプレゼントを
選ぶ時ってワクワク楽しんですよね
そんな時間が息抜きになって
くれたらいいなぁと思う今日この頃です
(詳細は各項目をクリックしてください)

(アニマルコミュニケーション)

(フォローアップ含む)


(アニマルコミュニケーション)
♡ご提供中の講座♡

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました

KIn250音響3★Blue Echo
白い信念の犬♡黄色い美の星
アニマルコミュニケーター
(アニマル内観セラピスト)
古代マヤ暦シンクロ講師
ペットマヤ暦セラピスト
藤原直子
セッションに関するお問い合わせ
ご質問はLINEにご登録の上、
トークよりお願いいたします
虎太郎と龍を思ってくれたお気持ちが
嬉しかった😭です