今日もブログにお立ち寄りいただき

ありがとうございます音譜

 

 

 
 
 
ご提供中のセッション
(詳細は各項目をクリックしてください)

宝石赤アニマルコミュニケーション
アニマル内観セラピー

宝石赤マヤ暦・ペットマヤ暦リーディング
(フォローアップセッション含む)

宝石赤ヒーリング動物保護セッション
 
 
 

宝石赤 各セッションのご感想はこちらより

 

 
 
 

🍀今日のゆるっとマヤ暦🍀

 

Kin96 音響5

黄色い救世主の戦士黄色い自由の人

 

最終的にこんな人になりたい、こんな人生

を歩みたいという思いを中心軸に定め、

そのための目標を書き出してみる時です音譜

13日・52日・260日・13ヶ月とサイクルごとの到達点を掲げるのもいいですねOK

 

中心さえ決まればあとはがむしゃらに

目標に向かって挑戦できるエネルギーが

流れていますキラキラ

答えは全て自分の中にあることを心に留め

外側にではなく自分の内側に問いかけて

答えを見つけましょう黄色い花

 

 

 

もうそろそろ花粉が飛び始める季節

のようです泣くうさぎ

車にそれらしきものがついているのは

気のせいか?と思っていたら

案の定鼻がぐしゅぐしゅしてきましたあせる

 

 

 

 

 

私がアニマルコミュニケーションより先に

マヤ暦とペットマヤ暦の

モニターセッションを始めた一番大きな理由は

アニマルコミュニケーションで

一般募集する勇気がなかったからです汗

 

 

 

 

 

 

その大きな理由であり、

私の足かせとなっていたのが

「自信のなさ」

 

 

 

 

 

見えない世界はこれといった

正解がありません。

 

 

 

 

 

アニマルコミュニケーションに

ついて言えば、

飼い主様がしっぽの家族については

一番よく知っているので、

答えは飼い主様が全て知っている

と思ってしまいますが

実際には飼い主様でさえ気づいていない

ことがあるので一概には言えないのです。

 

 

 

 

 

 

「心当たりがありません。」

「違っています。」

そんな飼い主様からの言葉が怖くて

そして動物たちから本当に受け取ることが

できているのだろうかという疑心暗鬼、

つまり自分を信じることができなくて

なかなか踏み出せませんでしたショボーン

 

 

 

 

 

 

自己肯定感が低く、自分に厳しく

自分を愛するどころか大嫌い、

自己卑下もひどい私がそうそう自信を

持てるはずもなかったのですキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

事実、大久保恵美さんの

アニマルコミュニケーションとヒーリング

講座では、1ヶ月に1度のペースで半年間で

終了する予定でしたが、

一度つまづいて前に進めなくなり

あまりの不甲斐なさと、自信喪失と

精神的打撃が大きすぎて1度講座を見送り、

1ヶ月遅れて終了しました汗うさぎ

 

 

 

 

 

 

 

受け取ったことは自分の妄想ではないか

もしそうなら飼い主さんに嘘を伝える

ことになる・・・・どうしよう・・・

 

 

 

 

 

 

そう思った時に一番に思い浮かぶのが

動物対話士の伊東はなんさんに言われた

一言ですキラキラ

 

 

「受け取ったことがもし、本当に動物が懸命に

伝えようとしていることだったら

それを疑うこと自体、

彼らに対して失礼だと思いませんか」

 

 

 

 

 

今でもアニマルコミュニケーションで

自信を無くしかけた時、

その言葉を自然に心の中で反芻しています。

 

 

 

 

 

 

ハートフル講座アドバンスクラスに進んだ時、

初日からモニターセッションを一般募集し、

自信がないなどと考える暇もないほど

毎月練習を積ませていただきました。

 

 

 

 

 
レポートを毎回5・6件持っていっては
その中から美香さんにチェックして
いただいてアドバイスを受ける繰り返し。
 
 
 
 
 
 
あの四苦八苦しながらの怒涛の日々が
無ければ、今お仕事としてやっていけてないと
思っています。
 
 
 
 
 
 
そんな経験を積んでいるとしても
今でも正直セッション前は
とても緊張しますし、不安もあります。
 
 
 
 
 
 
自信満々ですか?と言われたら
いいえと即答えます。
 
 
 
 
 
 
アドバンスクラスで美香さんから
自信を持ちすぎるとそれは過信となり、
自分が特別なことができているのだという
傲慢さに繋がると教えていただきました。
 
 
 
 
 
 
傲慢さが出てくると、動物たちに対する
尊敬や敬意も無くなります。
 
 
 
 
 
 
クライアント様に対しても
しっぽの家族と話してあげているんだ
伝えてあげているんだと
上から目線になってしまいます。
 
 
 
 
 
 
本当はみんなが本来持っている能力を
少し鍛えることによって
動物たちとコミュニケーションしている
という当たり前のことが特別だと
勘違いしてしまいます。
 
 
 
 
 
昨日のハートフルの勉強会でも
美香さんがおっしゃっていました。
 
 
 
 
『自信を謙虚さに』
本当に自分を信じることができる人は
謙虚になれるのです。
自分に自信がない人ならペコペコ相手に
遜るだけですと。
 
 
 
 
 
このお仕事は自分を信じること、
動物とクライアント様を信じることが
できなければ難しいと思います。
 
 
 
 
 
 
ただ自信がないからこそ
動物たちに素直に助けを求め、
彼らに委ねることができます🌸。
 
 
 
 
 
 
自信がないからこそ、自分に向き合い

自分の全てを受け入れ、自身を大切に

愛することを心がけていますラブラブ

 
 
 
 
 
 
自信を持ちすぎても持たなくてもダメで、
絶妙なバランスがとても大切なのですねおねがい
 
 
 
 
 
 
きっといつまで経っても自信満々には
なりません。
私はそれで良いと思っています。
 
 
 
 
 
常に謙虚な気持ちで、これからも皆様と
動物たちとのご縁を大切にしながら
一つ一つのセッションに丁寧に取り組んで
いきたいと思います照れ

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたブーケ2

 

 

KIn250音響3Blue Echo
白い信念の犬黄色い美の星

アニマルコミュニケーター
(アニマル内観セラピスト)
古代マヤ暦開運ナビゲーター
ペットマヤ暦セラピスト

藤原直子

 

 

セッションに関するお問い合わせ
ご質問はLINEにご登録の上、

トークよりお願いいたしますチューリップオレンジ


人間って大変だねー😽