季節も モチーフもいろいろ 個性ゆたかな作品が生まれるまで | 針1本からはじめられる やさしい手彫りガラス工芸/ヨーロッパ貴族に愛された大人クラフト グラスリッツェン教室 千葉・船橋・流山・青山

針1本からはじめられる やさしい手彫りガラス工芸/ヨーロッパ貴族に愛された大人クラフト グラスリッツェン教室 千葉・船橋・流山・青山

かつてヨーロッパ貴族の間で愛された、グラスリッツェン。
熱も・機械もつかわない♪
食卓で出来る、ちょっと素敵な大人クラフトです。
完成した作品は世界にひとつのオリジナル、プレゼントにも喜ばれます。

グラスリッツェン工房Sorriso(ソリッソ),木下浩子です。

 

 

千葉県佐倉市・船橋市・オンライン
「手彫りガラス彫刻でゆったり」

癒やしの時間をお届けします。

 

 

 

今日はイオンカルチャー船橋の

レッスンでした。

 

 

ガラスを持っていらっしゃるので

足元が良くないと気も使いますよね。

(すべったら大変!)

 

なのでレッスンの日は、

いつも晴れて欲しいと思います。

 

 

今日は予報よりは雨が小降りでしたので、

よかったです。

蒸し暑くて、教室は冷房が必要でした。

 

 

改めて、皆さん色々なものを

彫っていらっしゃるなぁと

生徒様の手元をパチリ。

 

 

骨董市で求められた緑のお皿に

山野草やキノコを彫っていらっしゃる Iさん。

 

雪景色の水車小屋を彫っているKさん。 

 

お雛様の段飾りを彫っているGさん。

 

飼い猫とサルトリイバラを組み合わせて彫っている

Sさん。

(猫ちゃんが見上げている感じでしょ)

 

季節感がバラバラなんですけれども~ 

今日のレッスンなんですよ。 

 

 

次の季節の為に今から・・・など

理由は色々ですが

 

ひとつの作品を作るのに時間がかかるので

各自が好きなものを好きなタイミングで

のんびり彫っています。

 

 

 

出来あがったらまたアップしていきますので

お楽しみになさって下さいね!

 

 

 

 

どうやって、彫ってるの?

今なら、メルマガのご登録で

ガラスの彫り方動画プレゼント♪

ご登録はこちらをクリック ↓↓↓

 

**********************

 

 

■体験レッスン

 

 

私について♡

こんなきっかけで、グラスリッツェン始めました

【マイストーリー】グラスリッツェンと私

 

 

 

■出版・メディア掲載

2019.8.14 作品集 「グラスリッツェンの世界」出版いたしました。

書店・楽天ブックス等でお求めになれます。

 

地元のケーブルテレビで、

グラスリッツェンを紹介して頂きました。

よろしければご覧ください♪ ⇒ https://youtu.be/s_NCQsYixU0

(番組始まって7分後くらいに出てきます)


 

■人気記事

 


こんな作品が作れます↓

■作品ギャラリー