夫はおやつ職人⁉ ダッフィーのワッフル作りました♪ | 針1本からはじめられる やさしい手彫りガラス工芸/ヨーロッパ貴族に愛された大人クラフト グラスリッツェン教室 千葉・船橋・流山・青山

針1本からはじめられる やさしい手彫りガラス工芸/ヨーロッパ貴族に愛された大人クラフト グラスリッツェン教室 千葉・船橋・流山・青山

かつてヨーロッパ貴族の間で愛された、グラスリッツェン。
熱も・機械もつかわない♪
食卓で出来る、ちょっと素敵な大人クラフトです。
完成した作品は世界にひとつのオリジナル、プレゼントにも喜ばれます。

グラスリッツェン工房Sorriso(ソリッソ),木下浩子です。

 

 

千葉県佐倉市で、

手彫りガラスでゆったり時間を過ごして頂く教室と

グラスに名前やお好みの模様を彫る

オーダーメイドの制作をしております。

 

 

今日は続き物のテーマは、お休みにして

個人的な日記。

興味のない方はスルーしてくださいませ❣

 

 

我が家、先週の週末ワッフルを焼きました。

それをFacebookのお友だち限定でアップしたら

結構いいねを頂きました。

 

 

今週も、「いいね」が欲しくて。

というのは冗談ですが、

「またワッフル食べた~い」という事で、

作りました。

 

 

使っているのは、コレなんですけれどね。↓

先週は、少し配合を変えて

ワッフル用の生地にしたのですが、

今日は、普通にホットケーキ用のタネで焼いちゃった。

 

 

でも、何ら問題なし。

ワッフル型に入れて、両面焼くと

食べた時に「カリッ・フワッ」として

美味しいです。

 

 

夫が腕を上げた様で、

すごく上手な焼き色に出来ました。

 

タネの分量も入れすぎるとあふれるし

なかなかコツがいるんですよ。

 

「まるでたい焼き職人だね」と

夫を冷かしているうちに、

中に何か入れたらどうだろうと言う話になり。

 

「チーズ入れたら美味しいかも!」

と、ひらめいて

やって見たらgoodでした。

 

それでは、楽しい週末を~パー

 

 

あ、こちらは私の本です↓

 

 

 

**********************

 

LINEはじめました!

レッスン予定やイベント情報を
いち早くお届けいたします。
質問も1対1でお気軽に出来ますので
ぜひご登録してくださいね。
宝石赤

(ID:@276tldxi)

 

 

 

■体験レッスン

 

 

私について♡

こんなきっかけで、グラスリッツェン始めました

【マイストーリー】グラスリッツェンと私

 

 

■出版・メディア掲載

2019.8.14 作品集 「グラスリッツェンの世界」出版いたしました。

書店・Amazon・楽天ブックス等でお求めになれます。

 

地元のケーブルテレビで、

グラスリッツェンを紹介して頂きました。

よろしければご覧ください♪ ⇒ https://youtu.be/s_NCQsYixU0

(番組始まって7分後くらいに出てきます)


 

■人気記事

 


こんな作品が作れます↓

■作品ギャラリー