日プガールズ8話 | ボクの部屋-内向型だって楽しく生きる-

ボクの部屋-内向型だって楽しく生きる-

内向型☆HSS型HSP☆LGBTQ☆不安神経症☆強迫性障害
同じような感性の方がありのまま生きられますように。
心の拠り所になることが目標です。

毎週木曜日は心がざわざわしますおねがい

 

 

日プガールズ8話は50人→35人に…。

個人的11pickの中では安藤千陽さんが脱落えーん

他の面々はそれぞれ良い位置につけています。

 

けど今回からは2pick。

11pick→2pickは正直めちゃくちゃしんどい。

 

1pickの桃奈+20位圏内が危うそうな飯田栞月さんと坂口梨乃さんを交互に投票が

一番良いかなと思っています。。。

 

本当は2人になんて絞れないけど仕方ない!

 

 

自分の力なんて微々たるものだけど、少しでも応援したい爆  笑

 

                 ★

 

11pickには入れてなかったけど残念過ぎて心が苦しくなったのが坂田琴音さんえーん

めちゃいい人!!

最後までめちゃいい人!

何あのコメント。あの状況で相手の生き残りを願える??

 

あの人の良さは必ず報われる日が来るはず!!

 

というか、最後暗闇の中に15人を立たせる演出ちょっと酷いと思った。

あとなんで順位発表された後みんな立ちっぱなしなの??

疲れるじゃん!可哀そうじゃん!

普通に座らせてあげてよ!ムキー

という親目線で観てしまいましたwww

 

 

あと、順位発表の仕方が良くわからなかった。

 

34位から20位くらいまで順位が飛び飛びで呼ばれるから、

誰が何位で誰より上とか下とか分かり辛かった。

あと11位以上はみんな確実に35位以内に入ってるんだし、緊張感があまりなかった。

 

普通に34位から順番に呼ぶ方がドキドキハラハラだったのでは??

 

                ★

 

コンセプト評価の謎シーン。

 

国プが選んだ曲をやることになってる上で、なぜか自分がやりたい曲を選ばせる。

でも自分がやりたい曲を選んだ場面は3~4人くらいしか見せてくれなかった。

あれって今後に何か関係あるの?

もし関係なかったらなんでわざわざ選ばせたの?

そして少人数の練習生しか見せないの??

 

もしかして放出の際に、

もし自分が最初に希望していた曲の枠が空いてたら、

そっちに優先的に行けるよ的なこと?

 

なんだろう?

 

 

あと、練習生の何人かめちゃめちゃ疲れが顔に出てるガーン

中野心結さん、田中琴さんらへんは他の子が気を遣うレベルで顔に出てるから、

気を付けた方が良い気がする。。。

 

 

何にしても再編成組はヤバすぎる。期間短いし。

予告映像的に蘭ちゃんが放出の可能性ある。(髪の感じ的に)

 

でも蘭ちゃん放出からのPOPCORNだったら楽しみ!

蘭ちゃんのチームをまとめる力すごいと思うからニヤリ

 

 

                 ★

 

 

そういう意味で言うと桃奈はまとめ役に実は向いてないのかな~と思った。

1人1人の機微に気づいて寄り添うというよりも、

”全体を形としてまとめる”ことを考え過ぎちゃう気がする。

 

前回のShut Down組の時思ったのは、

神尾さんの”ラップパートがやりたい気持ち”に寄り添えてなかったし、

不満顔の中野さんは結構分かりやすくサイン出してたのに気づけなかったり、

「ここが分からない」「私はこうしたい」「うまくできない」というような、

はっきりした主張がないと気づくことが出来なくて、

相手に寄り添えないのかもしれない。

 

リーダーをやりたい、引っ張りたいと思うならそこが課題なのかもな~とか

勝手に思いました。(何様だよ!www笑い泣き

 

 

でもリーダーを支えるポジションだとめちゃくちゃ良さそう!

チームに覇気を与えてくれるし、

気張ってない分、他人の機微に目が行くんだと思う照れ

凛ちゃんと積極的に一緒にいたのは、

なんとなくそういう優しい心遣いからな気がするびっくりマーク

 

 

とにもかくにも、36位~50位の皆さんお疲れさまでした!

35位以上の皆さんファイトです飛び出すハート