WEB会議アプリ「Zoom」の使い方(生徒側、android) | そろばん式暗算STUDIO Soroban11111代表のブログ

そろばん式暗算STUDIO Soroban11111代表のブログ

東京都小平市天神町にあるそろばん教室のブログです。そろばんはテトリスのようなゲームです。日常的に使える暗算力を楽しく習得しましょう♪

Zoomの使い方シリーズの記事へのリンクは、S1GYMトップページの「そろばん指導者の方へ」にまとめてあります。(S1GYMは無料で使えるそろばん式暗算のWEBトレーニングサイトです。リモート指導に使える機能も備えています。)

 

 

オンライン授業となると、よく名前が上がる「Zoom」。

 

アメリカの会社がサービス提供している(無料でも使える)WEB会議アプリです。

 

当教室ではまだ使用していませんが、今後使用するかもしれません。

 

そのため、生徒側が使う場合の手順をまとめてみました。

 

今回使用する端末はandroidになります。(Windowsはこちら

 

 

ただし、私は利用数回のZoom初心者です。

 

ここで説明している内容に誤りがあっても、何かトラブルが起きても責任は持てません。

 

あくまでも各自の自己責任でお願いします。

 

 

1.Zoomアプリをインストールする。

 

Google playで以下のアプリを検索してインストールします。(似たような名前のアプリがあるので注意してください。)

 

ここからでもアクセスできます。

 

 

インストールが終わったら、特に何もせずにZoomアプリを終了して構いません。

 

※会議を主催せず、参加するだけであれば、Zoomのアカウント登録は必要ありません。

 

※このタイミングでインストールしていなくても、手順2でインストールを求められますが、あらかじめインストールしておいた方が会議初参加時に慌てなくて良いと思います。

 

 

2.招待URLにアクセスし、Zoomを起動する。

 

指導者から会議への招待URLを、メールやLINEで受け取りましょう。

 

そのURLにアクセスし、Zoomアプリで起動します。

 

 

3.WEB会議で表示される自分の名前を設定します。

 

匿名で参加できますが、主催者(指導者)があなたを識別できる名前を付けます。

 

 

4.会議参加が許可されるのを待ちます。

 

主催者(指導者)が会議参加を許可するまで、この画面が表示され続けます。

 

Zoomではこの状態を「待合室にいる」と呼ぶようです。

 

 

5.会議参加が許可されると主催者側の映像と音声が流れてきます。

 

会議を視聴するだけなら、このままでも大丈夫です。

 

 

6.マイクを有効にする。

 

赤枠をタップします。


初回利用時のみ以下の画面が表示されるので、許可します。

 

赤枠部分が以下のアイコンになったら、マイクが有効になり、こちらの音声がWEB会議に流れます。(押すたびにマイクのON/OFFを切り替えられます。)

 

 

7.ビデオを有効にする。

 

青枠の「ビデオの開始」をタップします。

 

初回利用時のみ以下の画面が表示されるので、許可します。

 

青枠部分が以下のアイコンになったら、ビデオが有効になり、こちらの映像がWEB会議に流れます。(押すたびにビデオのON/OFFを切り替えられます。)流れている映像は赤枠部分で確認できます。

 

 

7.会議を退出する。

 

画面右上の「退出」(青枠)から退出することができます。

 

 

 

他にもいろいろ機能はあるようですが、これで基本はOKだと思います。