ブレインピックを終えて | そろばん式暗算STUDIO Soroban11111代表のブログ

そろばん式暗算STUDIO Soroban11111代表のブログ

東京都小平市天神町にあるそろばん教室のブログです。そろばんはテトリスのようなゲームです。日常的に使える暗算力を楽しく習得しましょう♪

昨日、さいたま市文化センターで行われたブレインピックに参加してきました。


2ヶ月間にわたって特別練習に取り組んだ上で臨んだわけですが、その結果がこちら!

本番前日の最終練習で大崩れしてしまったメンバーや欠席したメンバーを除き、

最終練習で出した成績から大幅に記録を落としてしまうという残念なものとなってしまいました。(><;)

全員が大会初出場または2回目と経験が少ないこともありますが、

いつもと違う環境で一発で持てる力を発揮することの難しさを改めて痛感する大会となりました。



ところで、今回の参加希望を募るに当たり、2つの目的を掲げていました。

1つ目は大会という目標に向かってモチベーション高く練習することで、短期間でのレベルアップを目指すことでした。

これは前回の記事で書いた通り、全員達成できたと思います。

2つ目は教室内だけでは得られない刺激を受け、今後のモチベーションアップにつなげることでした。

結果は大変残念なものでしたので、落ち込んでいるメンバーが多いかなと心配したのですが、、、

「今日の大会はどうだった?」と質問したところ、全員が「楽しかった」と答えてくれました。

競技自体もそうですが、一緒にがんばった仲間達との遠足のようなイベントとして楽しんでいた部分が大きかったように思います。

ですが、さらに「今日の成績はどうだった?」と質問したところ、これまた全員が「悔しかった」と答えてくれました。

2つ目の目的も達成できたのではないかと感じています。


とは言え、やはり疲れました。

私が疲れやすいヘタレだということを差し引いても(汗)

多分メンバー全員が昨晩は疲れ切っていたと思います。

しっかり休んで疲れを取ったうえで、今回の経験を今後に繋げてもらいたいと思います!

ブレインピックとこの2ヵ月間の特別練習会、お疲れ様でした♪






◆ブレインピック2016年夏シリーズ