行ってきます!のタッチ | そろばん式暗算STUDIO Soroban11111代表のブログ

そろばん式暗算STUDIO Soroban11111代表のブログ

東京都小平市天神町にあるそろばん教室のブログです。そろばんはテトリスのようなゲームです。日常的に使える暗算力を楽しく習得しましょう♪

挨拶は「おはよう」から「おやすみ」まで、しっかりやる様に心がけています。

お陰様で長男くん(4歳)は、挨拶をすることがそれなりに習慣づいている様です。まだまだ、足りないですけど。

そんな長男くんの真似をして、次男くん(1歳4ヶ月)も、挨拶を身振りでするようになってきました。

例えば、「いただきます」と「ごちそうさま」。言われなくても、食事の前後に合掌しています。たまに、食事中にもしていますが。。。

それから、「バイバイ」。ニコニコしながら手を振ってます。特に、乗り物に対して、よくやります。

そして、「行ってきます」。いつの頃からか、我が家では「行ってきます」の時に、タッチをする様になったのですが、それを次男くんも覚えました。

初めは私に促されてタッチしていたのですが、最近は私がカバンを持つなど、出かけるそぶりをすると、自分からタッチを求めてくる様になりました。

手を出すと、嬉しそうに10回くらいタッチをしてくれます。

元気がもらえる「行ってきます!」のタッチ、お勧めです!



iPhoneからの投稿