
こっちは一瞬晴れたけど…
それ以外は
種子島、隣島の屋久島ともに大雨洪水警報とか色んな警報出まくりでやびゃーことになってます(笑)
南国感が全く無ぇ!!
まぁそんなことはさておき、皆様あたたかいメッセージ、コメント、本当にありがとうございます。
溜まっていたもんが思わず溢れてしまいました。
今日は御葬式。さすがに泣いてしまったけど、最期は親父と一緒に笑ってお別れできたよ(^-^)
そんでね、いろんな話を聞いたんだけどびっくりしたのはおばぁちゃんは音楽の先生だったんだって!
俺まだちゃんと歌聴かせてなかったのちょっと後悔だけど、歌教えてもらいたかったー(>.<)
ゴキブリを踏み潰してしまう豪快なキヨ子おばぁちゃん!思い出せば思い出す程、愉快で優しい女性でした。
ありがとうございます(^-^)
種子島の紹介を色々したいんだけど…くそ雨だからな(笑)
あ、そーいえば今皆様知ってるあの大活躍女性グループ!そのメンバーの方の実家がめっちゃ近くてびっくり(笑)そのグループにずっと同じ所で一緒にレッスンしてた友達がいてね、こりゃ偶然!と思って連絡して聞いてみてもらったら、すげーびっくりしてくれてたみたいです(^-^)種子島出身は何故か勝手に親近感です♪あ、俺別に出身ではないのか(笑)本籍は種子島だけど!
まぁ、一緒に種子島を盛り上げてもらえたら嬉しいなぁー(○´∀`○)
んで、島の紹介はまた今度するとして…種子島のうちんちの紹介を…
うちの家は僕が来ていない間に親父が敷地内の畑の所に家を建てまして、昔の家と新しい家があるんです。
そして新しい家は
なんかログハウスみたい(●´ω`●)
そんで昔からいろーんな生き物が有り得ないぐらいいたんだけど(笑)
昔の家は猫屋敷に早変わり…
てか知らなくて新しい家から見たら家ん中に猫が歩き回っててちょーびっくりしたわ(笑)
んで我慢出来ずに侵入!!
…
なまらめんこーい(゚Д゚)!
はっ( ・_・)ユーキみたいになってもうた(゚Д゚)
もー最近いろんな方言聞き過ぎて自分が標準語なのかどーうなのか全くわからん(笑)
種子島弁は気ぃ抜いて聞くと呪文にしか聞こえません(´・ω・`)
でも方言大好きです(●´ω`●)
女の子の方言…都会生まれの男は誰でもドキドキするはず(´д`)
女の子も方言に弱いのかな!?気になる木ー(´д`)
お刺身野菜!!
↓Twitter follow me↓
★@SORI0918をフォロー★
↓このブログの読者登録↓
★ありがとぉ(^з^)★
↓L.A.F.U.公式ホームページ↓ ★らふぴーす!★
Android携帯からの投稿



