2024.1.20 その6 とりあえず乗っちゃいます |  剃り街さんの鉄旅ブログ

 剃り街さんの鉄旅ブログ

オトキュウ、18きっぷを使った鉄分補給の激旅です。















センオワを求める剃り街さんの鉄道旅
      END OF THE LINE







       剃り街さんのブログが読めるのはAmebaだけ。

 

 

「太助分店いまい」さんから仙台駅への帰り道、

閉店した大型商業ビルを確認です。

仙台も不況とは無縁ではなかったようです。

 

 

閉店したお店はロゴのがはずされています。

でもロゴはかすかに確認できそうです。

 

 

閉店したのスウェーデンのアパレルメーカーのアノお店だったようですね。

 

 

駅前には閉じたお店がありましたが

仙台駅は流行っているようで

中のお店のドアは開いています。

ほーらね。

 

イベント広場は前回は「おぱんちゅ うさぎ 」、

今回は「ドラえもん」ショップのグッツショップが

大勢の買い物客で賑わっていました。

 

 

グッツには目もくれず剃り街さんは改札を抜けます。

 

 

これから乗るのは仙山線、

11時27分発の愛子駅行きです。

 

 

11時53分発山形駅行きの乗る予定でしたが

時間も余っているし

愛子駅には行ったことがなかったので

とりあえず乗っちゃいます

 

 

これから乗る電車は入線済み。

発車5分前なので入線は当然です。

E721系、ピンクラインなので1000番台です。

隣は赤いラインの0番台です。

 

行き先表示は愛子駅行き、

駅名は「あいこ」ではなく「あやし」って読むんですよね。

すぐに発車するので写真はここまで、

急いで乗車します。

 

 

仙台駅の駅名標。

 

 

それでは仙台駅を出発します。パー