走水神社 | だっちゃ~ね~

だっちゃ~ね~

アラフォー主婦のつぶやき
神社巡りが大好き

横須賀市西浦賀に鎮座 ねこ1

弟橘媛命の伝説の地 はーと

走水神社を参拝しました はぁと


御祭神は 日本武尊 と 弟橘媛命  


日本武尊一行は 東国の騒動を静めるため 

焼津厚木鎌倉逗子葉山を通り

ここ走水の地に到着されました !!

上総に出発するときに

村人が日本武尊と弟橘媛命を非常に慕い てんてん

日本武尊は自分のを村人に与えました 

村人はこの冠を石櫃に納め土中に埋め

その上に社を建てました[走水神社の創建


日本武尊は 上総国へ向けて船出されましたが

突然強い風が吹き海は荒れ狂い 

軍船は波にもまれ進むことも戻ることもできず

転覆するかの危機に   

日本武尊の御后 弟橘媛命

「このように海が荒れ狂うのは

海の神の荒ぶる心のなせること

尊様のお命にかえて海に入らせて下さい」

と告げ

 さねさし さがむのおぬにもゆるひの 

ほなかにたちて とひしきみはも」

と御歌を残し

海中に身を投じられました

たちどころに海は凪ぎ風は静まり

軍船は水の上を走るように

上総国に渡ることが出来ました きゃーきゃーきゃー

以来 水走る走水と言われるように。。。

また 弟橘媛命が御入水されてから数日して

海岸にが流れ着きました

御所があった 御所が崎に櫛を納め

橘神社としました

明治18年に軍用地になったため
橘神社は走水神社の境内に合祀
{908D9FE7-2924-488C-9F5D-9C976EB2046D}
【手水舎】    湧水…

深さ30mより湧き出ている真水とか

富士山より永い歳月を掛け

この辺一帯に湧き出ていると

言い伝わっています

御神水のお水取りができるスポットとして有名 

【御砂倉】     お砂…

弟橘媛命の社があった御所が崎東海岸から

 小舟で運んで来た白砂 
{17C04DD4-12DE-4086-B3B7-BB81E3915CA1} 
【水神社】

かっぱ(河童)は想像上の動物で

悪さをする反面

泳ぎの達人で水の化身水神として崇めらている

走水の地は特に水との縁が深く

昔から水をお祀りしています

また、河童の伝説もあり

遭難した人を助けたり、

漁業の手引きをし大漁をもたらしたとも......
{9379E9DE-DCE8-45A8-BF64-C7D127D49789}
【露國 機械水雷】

戦争にまつわる遺物

こんな物が飛んでくると思うと恐いわ ( °д°)
{C1204D1E-2A30-474A-9DF3-CC7A3D8880AF}
眺めの良い景色
海からの風が気持ちいい
{A846C808-E11B-4309-916A-BC75186AC3FA}
【古代稲荷社 

日本武尊命の一行が東征の途中

上郷国に渡る際 走水を訪れ

ひる夷征討の祈願をしたと伝えられる祠の跡地
{603BC6AC-EA65-4666-A1EA-294FBFDA1C8F}
水仙の花が咲いています ≧(´▽`)≦
{3B141D8A-B0F2-4329-A1B1-F1A4CDB40627}
猫ちゃんに呼ばれて社殿まで

猫になつかれる主人
{34FAEC11-9086-4B6E-909B-0F035AC4443A}
【身代り木札】

カラフルなヒモに木札が 

 ヒモの色に意味がないとのこと

触ってしっくりくるものを頂きました