11月のマンスリーコンサート | クラシックギタリスト・宮下祥子 公式ブログ

クラシックギタリスト・宮下祥子 公式ブログ

クラシックギタリスト宮下祥子(みやしたさちこ)が日々の出来事など綴る一言ブログです。

皆様、こんにちは。


今日は爽やかな1日でした。
昨夜、満月がきれいでしたね。


区民センター前
視聴覚室からの眺め



久しぶりに参加の方、
初参加の方、全部で11名
集まりました。

今日は生徒さんからの御寄付の品
自動の消毒液ディスペンサーを設置し、
検温もし、
十分な距離を保って開催しました。




先月参加した方は
今日レベルアップしていましたし、

全体にハイレベルでした拍手



Uさん
オリエンタル 
先月より聴かせる演奏になりました。




初参加の高橋さん。
今年は発表会がないので、長年練習してきた
曲の弾き納めということで参加、
タンスマン作曲のカバティーナ組曲を
熱演!とても立派な演奏で他の参加者も
ちょっとびっくり!



いつも安定の菊地さん。
カルドーソ作曲のミロンガをしっとりと。



あかねちゃん
ソル作曲 フォリアの主題による変奏とメヌエット
先月より前進。レガートになり柔らかさが
出てきました。
全国レベル目指してもっと上手くなります!




すーさん
深みのある音色で
ヴァイス作曲 ロジー伯のトンボー
良い曲だな~。



山本さん
バッハ G線上のアリア
先月よりレガートになりました。



堀内さん
練習したての曲を初披露しました。
バッハ リュート組曲第1番よりアルマンド
肘も治って調子は上向き⬆️



トリは宇野さん
ヴァイス作曲 シャコンヌ
落ち着いた安定感のある良い演奏でした。
このギターはMIYASHITA CONCIERTO モデル!


最後にわたし
大聖堂

私もMIYASHITAモデルで。


来月のマンスリーコンサートは
12月6日 手稲区民センター視聴覚室

今年の弾き納め会となります。