クラシックギタリスト・宮下祥子 公式ブログ

クラシックギタリスト・宮下祥子 公式ブログ

クラシックギタリスト宮下祥子(みやしたさちこ)が日々の出来事など綴る一言ブログです。

皆様、こんにちは。



昨日20日、

横浜市大倉山記念館花音コンサートに

ご来場の皆様、

誠にありがとうございましたラブラブ



当日飛び込みのお客様もいらっしゃり、

各回ともキャパ8割以上のお客様が

お越し下さったそうです!!!!


沢山の皆様にお力添えを頂き

このコンサートをご紹介して頂きました。

ありがとうございました。


キーフラワーのバラは、

素晴らしく美しいものでした。






終演後、
スペシャルゲストの中島麻さんと








前館長の澁谷様は、
日比谷花壇きっての装花の名手だそうです。
この度もステージのお花を作って下さいました。



階段の上の扉の向こうがホールです。
私は中島さんとの共演時の衣装です。




右はギタリスト中島晴美先生、
麻さんのお母様です。
リハーサルから立ち会って下さいました。

この日に向けて、広報にかなり骨を折って

下さいました。



リハーサル




この度のPAが大変好評で、

生音のような自然な音だったと

多くの方から感想を頂戴致しました。


中島先生や館長様のお立ち合いのもと、

念入りなリハーサルを行った賜物です。


また、私の今井ギターも

素晴らしい音色とボリュームで、

ギターそのものの質の高さも大いに

関係があったと思います。


前半のソロでは

反物から仕立てた黄金色に輝いて見える

ドレスを着ました。

写真に納めるのを忘れてしまい、

とても残念です。


ご来場者様のご投稿から拝借しました
大倉山記念館の外観です。





いつも応援してくれている
札幌西高同期のふじゆっきさん



黒江春海社長も杖をついて階段を上がって
ご来場下さいました。



我が家に頂いてきましたステージ上のバラです。











数々のプレゼントのお気遣い下さった皆様

ありがとうございました。



そしてなにより、

共演を快く引き受けて下さった中島麻さん

本当にありがとうございました。


文字通り、麻さんがコンサートに

華を添えて下さいました。

艶やかな音色でダイナミックな演奏

お客様に大いに喜んで頂きました。


アンサンブルは楽しい。

自分一人より素晴らしい音楽を作ることが

できて、

その幸せを存分に感じながら演奏できます。


久しぶりに弾いたソロの羽衣伝説も

もちろんスリリングで楽しかったです。


夕方の回は、

麻さんが出番の前にも関わらず

私のソロを聴いて下さり、


羽衣伝説では、天女の羽衣が

燃焼しながら飛翔していく様が

目に浮かんだと。



この花音コンサートのご担当者の

古川知美さん、


毎回、私を大変激励して下さる方で、

準備段階からきめ細やかなサポートを

してくださり

本当にお世話になっております。


こうして

皆様のお陰で大盛況で終えることが

でき、

心より感謝申し上げます。


もちろん、家族の協力も大きく

それにより私の活動が成り立っております。



演奏の反省点も多々あります。

また今日から次に向かって

改善していきます。









皆様、こんにちは。


4月マンスリーコンサートの

様子をアップします。


12名集まりました。


来月5/24(土)は

教室30周年大発表会をルーテルホール

で開きます。


札幌教室+関東関西レッスン会の

合同演奏会です。


それに向けて、皆さん頑張りました。


滝川から松橋さん



れいかさん



あかりちゃん



堀内さん



円子さん



袴田さん



まさる君



濱田さん



田中さん
この日のお世話役です。



山本さん



篠田さん



すーさん



私は都合により欠席致しました。


来月の大発表会、

12時開演予定です。

詳細は後日、ご案内申し上げます。



皆様、こんにちは。



札幌におります。

帰ってきましたら

雪が消えていました。


昨日、庭に福寿草が咲きましたイエローハーツラブラブ

クリスマスローズも

今にも咲きそうです。



お祝い事があり

バラを買いました。











美しいです。
眺めていると気が晴れます。

4/20の花音コンサートでも
お客様にバラがプレゼントされますラブ

色によって花言葉も違うそうです。



さて、4月は

身内の誕生日が2つ、

命日が2つ



命日にいつも思うことは、

月日の経つのは早い

ということです。




今年、東京の花粉症症状があまりにひどく

札幌に帰ってきたのに

まだアレルギー症状が消えず

薬以外に対処の仕様がなく

早寝をしようと思います。


皆様も季節の変わり目

お気をつけてお過ごしくださいませハートのバルーン