片付ければ片付けるほど片付かない

 

 

 

そう思うことありませんか?

 

 

断捨離と片付けを始めてから

何度も感じています。

 

 

今までに

 

 

廊下の突き当たりのスペース→

断捨離するとゴミ置きになる場所

片付けた不用品をとりあえず置きしていた場所

 

 

 

 

 

 

小屋裏→何度もリバウンドしている場所

小屋裏の片付けで出た不用品を

上の廊下にとりあえず置く

 

 

 

 

廊下を片付けると小屋裏へ

小屋裏を片付けると廊下へ

 

 

はたまた寝室やリビングの片隅に

とりあえず置く!

 

 

とりあえず置くの無限ループ!

 

 

断捨離を進めてとりあえず置きは

なくなりやっと無限ループから

解放されてます。

 

 

 

 

でもね!

断捨離しても、

メルカリに出品するものがあるのです。

 

メルカリが辞められない〜!

 

 

母のいた部屋です。

昨日、少し片付けてメルカリに出品した

和ダンスを1時置きしました。

 

 

売れるまでに時間がかかりそうです。

 

この部屋はたまに帰る長男と

たまに来る母のお泊り部屋になってます。

 

 

たまに寝るだけなので

メルカリルームしようかなと

 

 

楽天のルーム見てて

思いついちゃった!

 

 

 

右下にちらっと写ってるコンテナ
袋に待機している洋服を
和ダンスに移して
 
 
コンテナを処分します。
 
 
何故か過去に夫が2個も
買ってきたコンテナが邪魔で
 
 
これ、小屋裏や廊下や寝室
片付けるたびに色々な所を
ウロウロしてました。
 
 
高かったので(私が興味ないので高く感じた)
捨てた後、また必要になり買うことになるのが
嫌で捨てられませんでしたが…
 
 
こんどこそ、捨てるか、車庫で使います。
 
先日から1つは車庫で使ってます。
 
 
 
 
メルカリに出品しているものを
この部屋に置いて片付けようと
思います。
 
 
コミックもメルカリへ
 
 
 
 
 
 
和ダンスの向かい側のラックを
片付けて
コミックをキチンと収納します。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

CDも断捨離したい!

 

夫のクラッシックCDです。

何故かクラッシックはここに置いてます。

他のは二階においてるのに…

 

 

私はCDは一枚もありません。

 

 

 

メルカリがやめられないので

少し片付いてるように見える

 

メルカリルームを作ります。

 

 

 

 

フォローお待ちしています。

 フォローしてね…

 

 

 

 

  ランキングに参加してます。応援クリックよろしくお願いします。

 

 

カチッとクリックお願いします。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村