先日、企業イベントに行ってきました。

新作素材やこの冬の流行りの色などの。

 

舞台でプレゼンして、講演をひたすら聞いて

実際の素材を置いてらる場所があって、手に取って確認してと、

日本の展示会などと同じような感じではあるのですが、

日本と違うのは、イベントの後、

 

アペリティーボ(食前酒)が行われること。

 

今日はその様子と、参加女子のファッションをご紹介。

 

 

 

 

イベントスタート前。

まだ外に誰もいないけれど、

建物をぐるっと囲む外が、アペリティーボ会場。

 

だってね、イタリア人、太陽大好き、テラス大好きだからニヤニヤ

 

 

 

 

我々が、ササッと飲んで、あ、わたくしは酒じゃないやつね

帰る時でこの状態。

まだ始まったばかりだぜーみたいな状態爆  笑

 

皆さまどうぞごゆっくりー、わたくしはピサに帰ります~。

 

 

 

 

野菜スティックに、サンドイッチ、

パイナップルなどカットフルーツ

 

 

イタリアらしいなと思ったのが、

 

 

 

 

パルミジャーノレッジャーノチーズ丸ごと。

あ、これつまみながらお酒飲むの。

 

串刺しカプレーゼ(フルーツトマトとモッツァレッラチーズ)

 

そして、

 

 

 

 

パッパ・アル・ポモドーロと呼ばれるトスカーナ州の郷土料理

いわゆるパン粥にブッラータチーズとバジリコ。

 

これ食べたけど、とーってもおいしかったよ。

 

そしてもう1つ、イタリアらしいもの。

 

 

 

 

ジェラートラブ

 

わたくし、ジェラートだーい好き♪

 

 

 

 

今回選んだのは、

エクストラ・フォンデンテ(エクストラダークチョコ)と

その隣のマスカルポーネベースのブォンタレンティ。

 

ブォンタレンティってフィレンツェ人の名前で、

芸術家なんだけど料理にものすごい情熱を持った人で彼が作ったジェラートです。

フィレンツェでは食べられるけど、他の町に行くと食べられなくなる味です。

 

イベントで、イスに座って2-2.5時間、じっと話を聞き続けるのって

イタリア人には苦痛だけど、しかーし、会場に入る前に

無料アペリティーボがあるのを見たから、ほとんどの人が帰らずに聞いてた。

ちょっと船漕いでた人もいたけどねニヤニヤ

 

こういう具体的なご褒美がなかったら、イタリア人絶対我慢出来てないと思う~。

 

 

さ!

ここからは、ファッションチェックよーニコニコ

会場写真を撮った写真からカットしたから、ちゃんと写ってないけど

ごめんしてね~。

 

 

 

 

企業のイベントだけど、腹だし女子がいるのはイタリアでございます。

 

日本だったら、業界にもよるだろうけど

企業絡みで、こういう女子に会うことはない。

赤いバッグとのバランスがステキでした。

 

 

 

 

鮮やかな色のジャケット&白のバッグのバランスがいいね。

 

日本でこの色のパンツジャケット着て街を歩いたら目立つだろうなぁニヤニヤ

 

 

 

 

見て。

このお姉さん、すごく良かった。

日本でもこれなら着れそうじゃない?

黒のパンツに、桜色のジャケット。

 

ポイントは袖の長さ。

フルの長さだと違った印象になるけど、

この長さだから、ファッショナブルでアクティブな印象に。

 

 

 

 

さ、関西のおばちゃまご覧ください。

ヒョウ柄スカートも、野獣感なく着るにはこの感じ。

 

 

 

 

はーい、主催企業のお姉さま方。

 

一番右のフランチェスカ姉さんがまとめ役。

この写真気に入って、

「ね、ちょーだい。写真、送って。」って即ご希望されましたニヤニヤ

 

「気に入ってくれてありがとう。日本人、写真撮りまくってるから。」

って言ったら、笑ってましたわ爆  笑

 

 

 

 

久々復活、YouTube イタリア在住者2人で井戸端会議しております。

インスタライブの時とはちょっと違う感じで、若干模索中。

倍速で聞いてね~ニヤニヤ

 

ランキングが、イタリア生活と更新の大きな励みになっています
ポチポチっと、いつも一手間ありがとうございますおじぎ
↓               ↓

    にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

 

インスタグラム↓主にイタリアのサラリーマンランチナイフとフォーク
レッツ・フォロー☆

 

 

イタリア料理の好きな人集まれ☆

FBにイタリアの食や食文化を楽しむための情報交換グループ作りました

イタリア料理好き~Love Italian~


一言足してブログ記事をお知らせ
このFBページに「いいね」をありがとうございますおじぎ