質問「サロンで流して良いCDは、何でわかりますか?」 | sorcier(ソルシェール)オフィシャルブログ

sorcier(ソルシェール)オフィシャルブログ

自分の価値を最大化することがあなたのミッションです

 

藤原綾子メルマガ登録

 

精油の翻訳家藤原綾子アロマセラピー 

無料メールレッスン(メルマガ)

 

 

→ あなたの人生を変えるアロマのみつけ方(無料メール講座)
 

 

  サロンで流して良いCDの見分け方

 

サロン用ヒーリングミュージックCDの販売をスタートしてから

サロンやお店で流しているCDについて、ご質問をチラホラいただきます。

 

その中で、

 

    
現在サロンで流しているCDが、著作権フリーなのかどうかがわかりません。
どうしたらわかりますか?

 

 

というご質問をいただきました。

 

つまり、「サロンで流して良いCDの見分け方」だと思うのですが、

これについては、CDに「著作権フリー」と書いていない限り、販売元に確認しない限りわかりません。

 

 

 

  著作権という特殊な権利

著作権は、特許や商標などと同じ「知的財産権」になるのですが、著作権がその中でも特殊な理由は

登録申請の必要がない。という点です。

 

つまり、著作権という権利は、著作物が生まれた瞬間に誕生する守られるべき権利なのです。

例えば私が、絵を描いたとする。それを誰かに発表するしないに関わらず、著作権が私に生まれています。

その権利は、どこかに登録する必要もないし、敢えて主張する必要もなく、当たり前に守られている権利です。

 

それくらい著作権は重要で、大事にされている権利なんです。

 

ですから、原則的に「著作権のないCDは存在しません」

それは念頭に入れておいてください。

 

あなたがサロンで流しているCDにも著作権は発生しています。

 

ただあなたが著作権使用料を支払っていないだけか

著作権所有者から使用料の請求がないというだけのことです。

 

CDや音源に「著作権」について何も書かれていないからといって、著作権フリーというわけではありません

 

それは、当たり前すぎて書いていないということです。

 

例えるなら、あなたのお財布に「これは●●の財産の入った財布です。無断で使用した場合は、刑法に問われます」のようなことは書かないのと同じくらい当たり前だということ。

 

 

  ソルシェールのCDについて

 

そういうわけで、ソルシェールのオンラインストアで販売中のCDや書籍にも当然著作権は発生しています。

 

new moon

 

でも、サロン用で「著作権を気にせず使える」と言っているのはどういうこと?

 

それは、著作権権利者の販売元であるソルシェールと制作元のMKDofficeが、著作権使用料について「請求しません」と、しているということです。

 

著作権フリーというのは、著作権を誰が使ってもいいよ。というものではなく、著作権使用料を「フリー(無料)」にしますよ。ということです。

 

 

  著作権使用料は必ず発生する

つまり、すべての著作物には著作権が発生し、著作権使用料が発生するというのが原理原則

 

その権利について行使するかしないかは、著作権者に委ねられています。

 

ですから、サロンで流しているCDに著作権使用料の支払いが発生するかどうかは、CDの販売元、発売元に確認するしかありません。

 

またこちらの音楽もすべて著作権フリーのようですので、こちらも参考にしてみてください。

→ White BGM

 

 

 サロン浄化のために

 

浄化のためのスプレーと音楽はこちら

 

 

 

⇨ 「Sorcier for me to yo」

 

 

こちらで発売中↓ ^^ よろしく

 

私の歌を聴いた方から

・ピチカートファイブのような軽やかでポップな感じが良い

・彩さんの声が大好き

・踊り出したくなるような軽やかさ

・心地よいまろやかな声

等々 ご感想をいただいています。

 

 

 

 

アロマセラピーでお仕事をしたい人のためのマーケティングレッスン

 

アロマセラピーをお仕事にする人のための

ビジネス&マーケティングレッスン

→ ALM養成塾動画レッスン

 

 

 

 

こちらのLINEからもご質問をお受けしています。

 

●公式LINE

アロマセラピーサロンVert Mer、藤原綾子からのお知らせが届きます。LINE限定情報もあります。

 

アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

 

緩すぎるオンラインサロンはこちら

 

 

毎朝少しずつ自分を好きになる。

 

 

藤原綾子のオンラインサロン

 

毎朝、ちょっとだけ気持ちが切り替えられて、ご機嫌に過ごすためのヒントを送っています。

 

丁寧に注意深く人生を選びとりたい人のための

オンラインサロンはこちら(案内と規約)

eligere(エルグレ)

 

ハート藤原のオンラインサロンにはお得な特典もあります

月額1,100円(税込)です。入会も退会も簡単にできますので、お気軽にどうぞ!

 

 

●藤原綾子著書

 

 

 

●中国語版「香りの心理分析アロマアナリーゼ」

※日本国内での販売はありません。

 

 

●アロマセラピー無料メールレッスン

 

 

→ あなたの人生を変えるアロマのみつけ方(無料メール講座)

 

 

●公式LINE

アロマセラピーサロンVert Mer、藤原綾子からのお知らせが届きます。LINE限定情報もあります。

 

アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

 

 

株式会社ソルシェール ホームページ

サロン、スクール、オンラインサロン、ネットショップなどの情報はこちらのサイトから!

 

 

メモ募集中

一人ではできないことも仲間がいれば実現できる。

コミュニティを作る。ってどういうこと?

CLM(コミュニティリーダーマインド)養成塾

組織、協会などのコミュニティを作る人のコミュニティリーダーマインド養成塾

受講方法(無料メールレッスン→希望者のみオンラインサロン)