藤原綾子メルマガ登録
自信ってどうやって持つの?
毎朝投稿するオンラインサロンLINE
日曜日の朝は、私が日頃感じていることを徒然なるままに書く日。
通常オンラインサロン投稿内容はオープンにしませんが、今日は不思議なリンクがあったので、シェアしてたくて・・・^^
今朝私は「仕事の自信って、いつになったら持てるんだろう?」っていう記事オンラインサロンで投稿しました。
というのは
「もう少し自信がついたら始めます」という人が多くて、そういう人たちはいつ自信がつくのかな?って思ったから。
翻って、私は今自信があるか?というと、やっぱり「自信がある」とは言えなくて、いつもどうしたらもっと良くなるのか?どうしたらもっと伝わるのか?ということを考えながら仕事をしています。
17年やったって自信は持てない。
それでも仕事をしているのは、自信ではなくて「自分なら大丈夫。なんとかなる」という、自己効力感(セルフエフィカシー)なんだろうな。と思います。
そして、そんな私でも喜んでくださるお客様がいらっしゃる。
自信を持つよりも、自分を信じて、お客様を信頼して、この仕事を続けよう。と思い続けた17年です。
・・・というようなことを書いたのです。
嬉しいメールが
投稿後、メールをチェックすると、昨日ご来店のお客様からお礼のメールが・・・
それだけでも嬉しいものです。
開業当初から通ってくださるお客様で、お互いにライフステージが変わりながらも、同じように会えること自体が幸せです。
そのメールに、これまでの不調が消えたことと、藤原の施術がそのお客様にとって特別なものであることを書いてくださっていました。
そして、料金を上げた方が良い。と^^
それは単に褒め言葉で言ってくださっただけでなく、サロンの準備、後片付け等々の時間を含めて考えた時、という嬉しい配慮の上の言葉でした。
「自信って?」という投稿をした直後に
「自信を持ってください」と言わんばかりのメール。
ちょっと反省しつつ、気を引き締めてこれからも学び続け、お客様に喜ばれるセラピストであり続けようと思いました。
折々に、このようにお告げのようにやってくるお客様の言葉は、私たちのような仕事の励みになり、学びになり、そこから成長進化していっているのだろうと思います。
個人の人生に深く関わる仕事だからこそ
私自身の人生にも大きく影響を受けている仕事なんだな。
と改めて思います。
本当に良い仕事に就いたと、感激している朝でした。
サロン浄化のために
浄化のためのスプレーと音楽はこちら
こちらで発売中↓ ^^ よろしく
私の歌を聴いた方から
・ピチカートファイブのような軽やかでポップな感じが良い
・彩さんの声が大好き
・踊り出したくなるような軽やかさ
・心地よいまろやかな声
等々 ご感想をいただいています。
アロマセラピーでお仕事をしたい人のためのマーケティングレッスン
こちらのLINEからもご質問をお受けしています。
●公式LINE
アロマセラピーサロンVert Mer、藤原綾子からのお知らせが届きます。LINE限定情報もあります。
アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@
緩すぎるオンラインサロンはこちら
毎朝少しずつ自分を好きになる。
●藤原綾子著書
●中国語版「香りの心理分析アロマアナリーゼ」
※日本国内での販売はありません。
サロン、スクール、オンラインサロン、ネットショップなどの情報はこちらのサイトから!
募集中
一人ではできないことも仲間がいれば実現できる。
コミュニティを作る。ってどういうこと?
CLM(コミュニティリーダーマインド)養成塾
組織、協会などのコミュニティを作る人のコミュニティリーダーマインド養成塾
受講方法(無料メールレッスン→希望者のみオンラインサロン)