雨の横浜中華街 | 気ままな絵日記〜旅とおさんぽ時々ごはん〜

気ままな絵日記〜旅とおさんぽ時々ごはん〜

子育ても終了したので行きたい所へ行き、やりたい事をやり、食べたいものを食べ尽くしたいです

下田直子先生の講習会に参加出来てご機嫌なワタシ♪
駅に向かって歩いたら派手な門を見つけたよ


ここは中華街じゃない?うわあ!40年ぶりかも。


ハマトラ全盛期の頃わざわざ石川町に行って、キタムラのバッグやフクゾーの服やミハマの靴を買った

その後中華街迄足伸ばしてランチしたんだよね。

懐かしいなー‼️

当時(40年前)実家からここまでが遠くてね。まるで遠足のようでした

今は1回乗り換えで行けるから楽になったわ




いちご飴500円

正月買ったぼったくりいちご飴より豪勢だわ



花文字の店がアチコチに有るね。他は占いや食べ放題の店だらけ。40年前は大きな中華の店ばかりだった

気のせいか中華街って拡大してない?もっと狭かった気がしてるけど


あ〜香港行きたくなる〜🏮


安い!でもお腹空いてないから食べきれないし


雨足が強くなってきた

天気良くないからこんなもんだけど、止んでたら混み混みなんだろうなぁ


結局6個500円の胡麻団子を土産に買っておしまい


おっきな胡麻団子!比較出来るものがなかったけど、スコッチエッグくらいのサイズ


雨が凄くなって、もう長居はしたくない

水たまりにはまって片足びしょびしょだよ⤵︎


真っ直ぐお家に帰ろう

今度は雨じゃない日に行ってみたいのでした