いよいよ梅雨かさの季節が間近な…6月になりましたね~好

気圧の影響で自律神経が乱れやすいとも言われる季節…泣ためいき

自律神経」ってよく聞きますが、『自律神経が乱れてる』とか『自律神経を整えましょう』とか…そもそも自律神経を整えるって??

自律神経には交感神経副交感神経とがあり、それが天秤のようにうまく釣り合ってる状態が、自律神経が整ってる状態なのですが…そもそも自分の心ではコントロールできない無意識の部分なんですがくがくしずく

手や足を動かすのは意識的ににコントロールできますが(当たり前ですねてへ)
自律神経は、意識的に整えよう!ちゃんとしよう!と思っても変えれないので、心が焦れば焦るほどうまくいかない…まるでダイエットみたいですね涙汗汗

それが、身体にも影響してしまいますなっ・・・なんと!ダッシュ

ストレスがかかって、交感神経が働き過ぎると、筋肉も硬くなったり、痛みがでたり…まさに心と身体がリンクしています好

リラックスできないと、無意識下で心も身体も休まらないですね…涙汗

逆をいうと、自律神経は意識して働かせることはできないけれど、身体が緩んだり、気持ち良さを感じたりすると、自律神経を整わせることができる…
つまり、体を元気にして、スッキリ感、気持ち良さを感じると、心も身体もリラックスして、自律神経が整います!!

♪それがピラティスですスマイルビックリ
♪それがリンパマッサージですスマイルビックリ

レッスンの後には、「久しぶりに体を動かせてスッキリしました。」「気持ちよかったです。」「家で一人するのとは違いますね!」などのうれしいメールをいただくこともあります。

そんな些細なスッキリな気持ちが心も体も両方を元気にする…自律神経を整えるってことなんだと思いますキラキラキラキラ

ピラティスサークル以外の場所でもレッスンしているので、生徒さんは、大学生さんから80代のおばあちゃんまでいらっしゃいますあひる

私生活、年代、体力が違っても、レッスン終わった時のスッキリ笑顔は皆さん同じくらいとってもステキですいいねぇ~Wハート

「一日一笑」…好きな言葉ですおんぷ
一笑と言わず毎日たくさん笑えるといいですねニコちゃんニコちゃんWハートWハート


薔薇ピラティスサークルは毎週水曜と金曜にしています。
体験レッスンなど詳しくはこちら矢印

その他、レッスンなとお問い合わせはこちら矢印

Suicaお知らせえんぴつ

ケーキ01ピラティスとアイシングクッキーコラボレッスンイチゴケーキ

ミニー6月13日火曜日
ミニー枚方公園青少年センター 和室
ミニーピラティス9:30~10:30 (1000円) 
 アイシングクッキー11:00~12:00 (2枚750円、3枚1000円)
ミニー同時受講割引1500円!(クッキーは2枚)
ミニーお問い合わせmerumeru kireidelesson@gmail.com
ミニーお一人やお子さん連れのママでもどなたでも参加できますよ

枚方でもピラティスやいろんなレッスンしたいと言ってくれるママさんが
月一回ピラティスを中心にいろんなレッスンを企画してくれていますキラキラ

ご興味ある方はぜひおんぷ

チラシです矢印