急に寒くなりましたね~ううっ...ためいきためいき
東洋医学ではひとつ前の季節の過ごし方が
次の季節の体調に表れるそうなのですスマイル
ってことは…

冬に負けない体づくりの為には、今この秋からのケアがしっかり必要!!!!

ということで、先週のレッスンは、
セルフリンパマッサージ
イベントレッスンを開催WハートWハート

リンパというと、
ムクミ、老廃物、マッサージ
イメージがたくさんありますね好キラキラ

言葉は知っていても、
どこにある?
働きは?
どういう仕組み? 
…詳しいことはわからない事が多いですね苦笑てへ

リンパは血管と同じように体中に張り巡らされていますキラキラ
透明の液なので血のようにはわかりませんが、血管からしみでた細菌やウイルス、老廃物を吸収して運んでくれるお掃除役のような働きキラキラ
さらにはウイルスから体を守ってくれる防衛隊の働きキラキラまでしてくれてるんですね~キャハハビックリ

なんて優秀すげ~アオキラアオキラ

美容面でいいイメージあるリンパ
それだけでなくちゃんと健康面でも、とっーても大切なリンパなのですビックリ

でも…
自分では流れてくれないリンパちゃんあひる

体を動かすことで筋肉がポンプの役割としてリンパを流してくれてるんですね~ガッツガッツ

便利な世の中なだけに運動不足になりがちな今の生活…
リンパの流れがわるくなることも多いです。

立ち仕事だけでなく、筋肉が減少していくこと、冷え硬まってる身体も要注意涙涙

毎年しているセルフリンパマッサージは毎回好評で、今回も4回に分けてたくさんの人がセルフリンパマッサージに参加いただきました好おんぷ

1時間かけて自分の脚をじっーくりとマッサージ
香りのいいオイルをつけながらすると、片脚をマッサージした後と、してない脚とを比べると全く違うビックリビックリ

もちろん個人差はありますが

あひる足首から膝にかけてのラインがスッキリ
あひるくびれがでてたり
あひる色も白くなったり
あひる膝のお皿も小さくなってキュッと上がりますあげあげすげ~

さらに片脚ずつ脚を上げてもらうと、脚の軽さの違いが歴然ですきらきらキラキラキラキラ

皆さん、
『わぁー♪全然違う~!!軽い~!』
と喜んでくださいますキャッ☆ハートハート

リンパは一日一周、必ず身体を巡ってくれています好

自分のご褒美としてお店でリンパマッサージをしてもらうのももちろんいいですが、
自分でも簡単にできるセルフリンパマッサージキラキラキラキラ

なので、毎日少しの心掛けて巡りのよい身体にしたいですねWハートWハート

普段のピラティスでもそういうことはお伝えしています。
レッスンの最初にも時々リンパを軽く流してからレッスンします。
すると相乗効果がありますおんぷ

冬に負けない身体作り!
今からはじめていきたいですね好おんぷおんぷ