秋さがしとマンホール✳ | hanaのメモ帳*毎日ありがとう

hanaのメモ帳*毎日ありがとう

メモ帳に書き留めること。
それは時に、ささいなことだったり
決して忘れたくないことだったり。色々。。
メモ帳に書き留めるのと同じように
毎日のひとつひとつの出来事や気持ちを
大切に綴れますように。。
2024年も、毎日のありがとうを書き残せますように。。




秋をさがしに




次女と秋さがしに
行ってきましたニコニコピンク音符


学校の授業で
散歩で見つけた秋を集めて
工作をするのだそうです紅葉


沖縄に来てから
もみじや銀杏の赤や黄色には
出会いませんが
松ぼっくりには出会えますピンク音符





松ぼっくりに
色をつけてニコニコピンク音符ブルー音符



沖縄の秋の赤色は
月桃の実かしら。。






学校の授業で
この月桃の赤くなった実を
コマのようにまわして遊んだと
次女が教えてくれましたニコニコピンク音符


なるほど!楽しそうねピンク音符
自然の恵みを活かして遊ぶ!
いいですねニコニコ



沖縄に来てから
渡り鳥でも秋を感じるようになりましたよセキセイインコ青セキセイインコ黃




さて。。
世の中がすこし落ち着いてきたので
お友達と一緒に海に行ったりブルー音符
お家に遊びに行かせてもらったりピンク音符
一緒にスポーツの秋を楽しんだり走る人
マスクをしながらだけれど
それでも以前よりも
友達と過ごせる時間が増えて
子どもたちも私も嬉しい今年の秋ですニコニコ飛び出すハート








学校のイベントも増えてきて
毎日、バタバタだけれども
このバタバタが
ありがたいですニコニコ飛び出すハート



毎日、バタバタですが爆笑
習い事の帰り道
ゆっくり 静かに
子どもたちと
夜空を見上げて。。。
夜空の変化も楽しみ。。。 お月様 星


帰宅してから図鑑で確認!






夜空の変化からも
秋を楽しみたいですキラキラ





マンホールさがし




秋さがしの次は
ポケモン マンホールさがし指差しピンク音符ブルー音符


ある日は。。。














うるま市は
闘牛が有名のようです!






機会があれば
いちど みてみたいな。









秋のおやつ




ある日のおやつは、お団子お団子


みたらし団子に
よもぎ団子
ホッとする美味しさニコニコピンクハート






次女は
いちど食べてみたかったという
三色団子お団子飛び出すハート






三色団子の三色の意味について
子供たちと話しながらいただきましたお団子


ピンクは、桜咲く春
白は、雪降る冬
緑は、緑生い茂る夏
を表し
三色団子には「秋」がないため
食べ飽きない指差し お団子ピンク音符


飽きることがなく
いくらでも食べたくなる。。。
それが三色団子ニコニコ飛び出すハート



季節のあれこれを
楽しむ時間
嬉し楽しニコニコピンク音符
秋のあれこれ紅葉お団子飛び出すハート




クローバークローバー今日のありがとうクローバークローバー


季節の変化
秋の始まりを
健やかに楽しめることにニコニコキラキラ


クローバークローバーありがとうクローバークローバー