London color | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

 

ふんわり素敵な色合わせハート

 

淡い水色×ミルクティベージュ

 

それは、ロンドンカラーイギリス

 

私が昔から個人的にそう呼んでいる、個人的なイメージでキラキラ

 

それだけです

 

 

このファブリックに合わせて巻いた、タッセルリボン

 

レッスン用のキットとして、ご用意致しました

 

メインはファブリックですのでね、そこに吊られた時にどの色がどこに出るのか計算しながらの色配分てんびん座

 

イメージ通りになりますようにいちお顔

 

やった、大成功指圧の心

 

レッスンにて、生徒様が素敵に仕上げて下さいましたファイルきらきら

 

 

 

A4サイズのマグネットファイル

 

このファブリックは、見る向きや角度によってお色がだいぶ変わります笑

 

上から見ればこの通り、パキッと一段色濃く

 

さて、開いてみましょうね

 

 

 

オープ~ン音符

 

左にダブルのポケット、右にクリップボード

 

真ん中のちょこんと水色は、ペンホルダー

 

ここが強力マグネット式、書類やクリアファイルをパチンと挟んで使いますクリップ

 

物が書けるよう、土台のお生地は凹凸のないシンプルなお生地にしておりますメモ

 

私自身、マグネットボードはお生地違いで4冊を愛用中sei

 

レッスンの度、今日はどれを使おうかな~と選ぶお楽しみ1

 

レッスンのレシピやメモ・配布物などをここに入れて使っており、絶対に欠かせない私の必需品ですn

 

 

開いた状態で自立も致しますので、データを観ながらキーボードを打つ事もでき

 

レシピを見ながらキッチンでお料理もOK、汚したくないけどねんくま

 

おまかせキットでしたので、こちらのお生地は私が勝手にご用意させて頂いた物でしたが

 

 

お気に召して下さった生徒様、お揃いでオムレットポーチも作るー♪8

と、キットお渡しさせて頂きました

 

こちらはソレではなく、以前WSにご参加された生徒様の作品です宝石白

 

こ~んな感じで仕上がるはずビックリ!! 楽しみですうきゅ