ソレイアード作品 | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

 

お気に入りのマグカップたちに囲まれて暮らしておりますコーヒー

 

そのうちのひとつ・・・ふたつ?

 

かなり長く愛用している、ソレイアードのペアらぶらぶ

 

ずっと変わらず大好きです

 

 

 

私には少しばかり小さいのが寂しいけれど

 

ネイビーを買って愛用しているうちに、赤も欲しくなり買い足したこと、覚えてる音

 

沢山あるソレイアードのモチーフたち、あまり詳しくはありませんが

 

私はこの柄が好きで

この柄だけが好きで

 

だから持っておりました

おんなじお生地もニコちゃん

 

やっぱり赤と青、なんだな

 

 

 

今迄そういえば作品に使用した記憶はないのですが、今こそ出番です1

 

ご指名、入りました★

 

レッスンにて、この2カラーでキットをご用意

 

どんな作品が出来たのかなー音符

 

 

 

それは、こんな素敵な作品でしたキラキラ

 

ソフトトレイ

 

先日私も自身のオンラインショップに数点並べました、ソフトトレイお花

 

レッスンでも様々なカタチとお生地で、ちらほらお作り頂いておりますはーい

 

 

いいわ~、いいハート

 

今回は、16cm角のスクエアプレートで

 

ちょっとした物を乗せるのに良いサイズですね

 

2枚、おそろいキラキラ

 

同系色でまとめたいというご希望でいらしたので、トリムもスッキリと

 

スクエアプレートは、角が僅かにカーブしたデザイン

 

コードトリムを綺麗に這わせて、美しい仕上がりで御座いますキラッ

 

 

裏面といえば、同系色は守りつつ

 

ソレイアードのカジュアル感と、少しひねりのエッセンスを注入したかったので

 

 

ネイビー&赤2枚ずつのキットでしたが、赤はお持ち帰りキットということで星

 

想像の中で楽しませて頂きますにこ

 

私もレッスンではティータイムのお菓子を乗せてサーブしているソフトトレイ、使うほどに便利さを感じております花