涼しくなるお守り | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

 

いつでしたかブログでご紹介しておりました、シェルたち雪

 

綺麗な貝殻を拾うことに夢中になった子供の頃、大人になっても全く変わりません貝。

 

といっても、こちらは拾った貝では御座いませんが汗

 

 

 

3種類のシェルたちにこ

 

貝殻アクセサリーにしたかったので、カンつきの物をお買いもの音符

 

あれからネックレスチェーンを買いに行き、めでたくアクセサリーデビューですキラキラ

 

 

 

 

白いシェルに施されたゴールド宝石白

 

お店ではシルバーもありましたが、やっぱり私はゴールドじゃなくちゃ眠

 

 

チェーンにも、ちょっとしたこだわりが御座いましたのハート

 

デザインではなく、長さNo.1

 

こんな風にブレスレットくらいの長さにだって出来ちゃう、自由自在のチェーンを探してキラキラ

 

 

 

 

首元につけた時、つけてから長さを決めたいですよね!

 

お洋服の襟のデザインや開き具合、そこに下がるネックレスの長さが1cm変わると大きくイメージが変わりますからにこ

 

愛用していて、ずっと以前からその便利さの虜ハート

 

 

それが、スライドチェーンキラキラ

 

あの小さな玉の中にはシリコンが入っていてena

 

 

 

首の後ろでチェーンを引っ張るだけで、好きな所で固定されます高島忠夫

 

このシェルは存在感がとても大きいので・・・

 

 

つける時は、いつも長めのペンダント風にいちお顔

 

普段あまりネックレスもつけない私ですがsei

 

この夏、シェルネックレスは度々つけてお出かけをパンジー

 

暑い夏でも涼しげで、涼しくなるお守りみたいなもの? かもねうふ