紫の巻玉は | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

 

ランプシェードみたいになっておりますが笑

 

フリンジの、ランプシェードライト

 

ちょっと素敵な、ランプシェードLOVE

 

少し前に、巻玉を巻く過程をここで載せ・・・

 

 

 

あの時のシルバーパープルの巻玉が、後に房タッセルとなりましたタッセル

 

オーダー品のタッセルですバレンタインデースマイル

 

つける場所が決まっている上でご依頼を受けた、タッセルきらきら

 

 

 

 

その「つけるもの」は事前に目にすることはなく、でしたがてれ

 

やりとりの中で想像を膨らませ、お色を選びy’s

 

私の中でのイメージは、こんな感じのお色味でした流れ星

 

 

 

 

 

どうかなハート

 

合うといいのですがsei

 

いえ、きっと合うでしょうキラキラ

 

なんて、何故かいつも根拠のない無駄な自信はある私汗顔

 

 

 

 

直感を大切にしますのでキラキラ

 

タッセルのスカート、シルバー系の糸たちは微妙な3色、素材を変えた3種類のミックス流れ星2

 

 

スカートに淡いパープルを混ぜる事も考えましたが、紫は巻玉だけで十分巻玉

 

かなと、直感でビリビリ

 

 

 

ご希望により、普段よりひとまわり大きなタッセルですばんざい

 

どーんと存在感のある、タッセルに1

 

 

 

そして、お渡しの日shokopon

 

「つけるもの」と、初対面~星

 

タッセルも私も、はじめましてsei

 

スマホカバーにおっきなタッセル、シックでぴったり良かったですsei