うしろのモヤイ | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

東京三大モヤイのひとつ、竹芝桟橋のモヤイ像ドヤ顔  

 

2週間前、車で東京流しのひとりドライブ散歩に出た日、どこへ行こうかな~と走っていると思いだしたのです車
 

そうだ、ずっとずっと来たかったんだ、竹芝桟橋にひらめき電球
 
 

来てみると、いきなり入口で出迎えてくれたモヤイですにこ


 


後ろ姿を見たくて背後にまわると、なんとビックリ目


後ろにも顔がいた~あせる  


 

 

つまり真横から見ると、こうでした星
 
 

一つの頭を共有している、二人のモヤイなのでしたらぶらぶ

 


 

伊豆七島と東京の玄関口、竹芝桟橋船  モヤイの石も、新島産だそうですflower*  


さあ、奥へ進むとコロッセオ風のゲートkirakira


 

あの十数段の階段をのぼると、目の前は海、海、海~波


途端に開けて、気持ち良くて、人もいなくてほし



水平線から右方向にはレインボーブリッジが見えますが、左に視線を移しますと目


こんな景色がドンと広がっておりましたスカイツリーver2



竹芝桟橋には、このマスト虹


大きなモニュメントは目を引きますが、暫く見上げているとある事に気が付きましたnikori




あんな高い所に、こんな人がいたとはねおんぷ3


ほーら見てごらん、君の大好きなのが来たみたいだよ☆



え、どこどこ~?竹芝の小さな旅の続きはまた今度スマイリン