少し前までの三寒四温も終わったようで、過ごしやすい毎日が続く5月
もうじきに心地悪い、梅雨のシーズンですね![]()
涼しい気分になれる、ガラス![]()
まだまだ書きたい事いっぱいのホビーショーで、暫く足を止めて拝見させて頂きましたガラスの絵付け作品
おもてなしのテーブルコーディネート
こんな風に素敵にお迎え出来たら、華やぐお食事会となりそうです
お料理の味も大切ですが、盛りつけも大事よね・・・
そして、食器選びも大切
変わらず続けているポーセラーツですが、相変わらず転写紙を貼るだけの進歩のない作品作りを続けております
好んでそうしておりますが、まわりのお友達には「転写紙、懐かしい~」なんて言われながら
季節に合った絵付けの食器を作れたら、素敵
器は割れる物、と言いつつ
僅かにかけた程度のものは、捨てられず使い続けてしまうんだな~
思い入れがあるから、というよりは
貧乏性なだけですね
さつまいものジェラートなんて、似合いそうかも
妄想です
器を見る時って、色々な想像が広がりますね
ここにどんな物を盛りつけたら似合うかな、どんな食事に使えるかしら、なんて
器だけでなく、こんなガラスも
細やかな作り、触れたらパリンと行きそうで恐ろしいです![]()
そういえば![]()
令和になってから、まだ一度も令和という文字を書いていないかも・・・と、ふと思う今日この頃です







